アレルギー対応 グルテンフリーな唐揚げ

ruruxu @cook_40279614
小麦・卵・乳不使用で作る唐揚げです!アレルギーのある子供と一緒に食べれる我が家の定番料理♪
このレシピの生い立ち
小麦と卵のアレルギーを持つ子供と一緒に食べれるようにと作りました!大人も満足できる唐揚げです。
作り方
- 1
鶏肉を横にして繊維を切るように切り込みを5本くらいいれ、一口大に切る。
(鶏肉1枚で6~8分割位) - 2
ビニール袋またはタッパーに☆を全て入れてよく混ぜる。
そこに鶏肉を入れてよく揉みこむ。 - 3
揉み込んだ鶏肉を冷蔵庫で30分以上漬け込む。(時間が長いほど味が濃くなります。好きな濃さまで漬け込んでください)
- 4
揚げ油を用意し、火にかける。
- 5
ボウルに米粉と片栗粉を入れてよく混ぜる。
米粉はこちらの米粉が手に入りやすくてサクッと揚がるのでオススメです。 - 6
粉に鶏肉をひとつずつ入れて全体をまぶす。まんべんなく粉が付いたら揚げる。
- 7
二度揚げするので、一回目は薄くきつね色になったら引き上げてアミ付きバットに取る。身は多少柔らかくても大丈夫。
- 8
一回目を全部揚げ終わったら火力を強めて高温で二回目を揚げる。一回目の最初に揚げたものから順番に油に入れて揚げる。
- 9
濃いきつね色になるまで揚げる。身が柔らかいものは中まで火が通ってないので、ここで身が固くなるまで揚げる。
- 10
揚げたらお皿に盛りつけて完成。下味がしっかりついてるので、何もつけなくても美味しいです!
コツ・ポイント
2度揚げで衣はカリカリで中はジューシーに仕上がります。米粉で揚げるので冷めてもカリカリです!
温めたい場合はトースターで温めるとカリカリにもどります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
サクフワ!揚げない唐揚げ グルテンフリー サクフワ!揚げない唐揚げ グルテンフリー
米粉が入っているので、冷めても外はカリカリです。グルテンフリーなので、小麦アレルギーのお子様にもおススメです! Gura417 -
-
-
-
-
-
-
簡単☆鶏の米粉唐揚げ(小麦・卵・乳なし) 簡単☆鶏の米粉唐揚げ(小麦・卵・乳なし)
小麦・卵・乳製品のアレルギーの子供達でも食べれる、カリカリで美味しい唐揚げの衣が、米粉で簡単に出来ます。 foodmarico
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20072742