だし糀でほうれん草のごま和え風

糀屋本店
糀屋本店 @kojiyahonten

だし糀をつかえば、ごま和えもあっという間に出来上がり!!
糀屋本店まかない担当オススメの1品です。
このレシピの生い立ち
簡単においしいごま和えが出来ちゃいます。

糀屋本店(r)

だし糀でほうれん草のごま和え風

だし糀をつかえば、ごま和えもあっという間に出来上がり!!
糀屋本店まかない担当オススメの1品です。
このレシピの生い立ち
簡単においしいごま和えが出来ちゃいます。

糀屋本店(r)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草  200g(約1袋)
  2. 糀屋本店の甘糀  20g
  3. 糀屋本店のだし糀  40g
  4. 糀屋本店の塩糀  20g(ゆでる時に使う) 

作り方

  1. 1

    ほうれん草を50℃洗いする。
    70℃に熱した湯の中に塩糀20gを入れ、茎に火が通るまでじんわり茹でる。

  2. 2

    取り出して、水につけあく抜き色止めをする。
    だし糀と甘糀を混ぜ合わせる。

  3. 3

    粗熱のとれたほうれん草をよく絞って、食べやすい長さに切り、だし糀と甘糀を混ぜ合わせたものを上にかけて完成。

  4. 4

    だし糀の作り方はこちらからどうぞ↓
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/2776467

コツ・ポイント

※甘糀がない時は、だし糀だけを混ぜ合わせても おいしく召し上がれます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
糀屋本店
糀屋本店 @kojiyahonten
に公開
糀屋本店の妙峰をはじめ女性スタッフたちが、お昼のまかない料理をご紹介します。いつもはスタッフしか味わえない、糀・麹の調味料を使った糀食(こうじしょく)のレシピを写真付きで皆様にもお届けします。★☆★このページは日本食の根幹を担う糀・麹の文化を、一人でも多くの方に知っていただくことを目的として、開設するものです★☆★あなたの家庭の食卓が、お腹の中から元気で幸せなものとなりますように☆
もっと読む

似たレシピ