アスパラグリル*ベーコンパルミジャーノ添

アスパラベーコンの簡単(←手抜…笑)Ver.ですが、シンプルでとても美味しい1品です♡
すぐ出来るのも魅力…^^;;
このレシピの生い立ち
アスパラはグリルが1番好きな私達夫婦です。
人が集まる事が多いので、他のお料理の準備をしながらチャチャって美味しくカッコつく物(笑)のレパはめちゃめちゃ多いです^^;;
レシピとは言えない物でゴメンなさい><
1人分/工程画像はストウブラウンドディッシュ20cm使用
アスパラグリル*ベーコンパルミジャーノ添
アスパラベーコンの簡単(←手抜…笑)Ver.ですが、シンプルでとても美味しい1品です♡
すぐ出来るのも魅力…^^;;
このレシピの生い立ち
アスパラはグリルが1番好きな私達夫婦です。
人が集まる事が多いので、他のお料理の準備をしながらチャチャって美味しくカッコつく物(笑)のレパはめちゃめちゃ多いです^^;;
レシピとは言えない物でゴメンなさい><
1人分/工程画像はストウブラウンドディッシュ20cm使用
作り方
- 1
オーブンは《250℃》に予熱し始めておく。
- 2
《アスパラ》は《下約2cm(固い所)》を切り落とし《下半分の表皮》をピーラーで薄く剥いておく。
- 3
【ガーリックオイル使用の方は】
《工程(6)》へ… - 4
【ガーリックオイル使用でない方は…】
冷たいフライパンに《材料A》を入れて《弱火》にかけ、ニンニクの香りをオイルに移す。 - 5
《ニンニクの片面》が色付き良い香りがしてきたら《ニンニク》を裏返す。
《両面》に焼き色が付いたら、取り出します。 - 6
耐熱性の浅い器(私は最初から最後まで一緒)に《ガーリックオイル又は(5)のオイル》と《(2)のアスパラ》を入れる。
- 7
【補足】
耐熱性の丁度良い大きさの容器が無い場合は、バットやアルミホイルで簡単に作った物でも大丈夫です。 - 8
《(6)のアスパラ》をまわしてオイルを全体に絡ませる。
《塩コショウ》を少量振って《工程(1)のオーブン》に入れます。 - 9
(8)を《10〜12分(アスパラの太さと食感の好みによる)》焼く。
焼終わりから《4分前》に《ベーコン》をサッと乗せます - 10
(9)が焼きあがったら、お皿にオイルごと盛付けて《パルミジャーノ/黒コショウ》を挽いて出来上がりです^^
- 11
オーブンでシンプルにグリルしたアスパラ大好きです♡
ベーコンの旨味も加わり美味しい^^ - 12
丁度良い感じのカリカリベーコン…♡
何より他のお料理を作りながらオーブンに放置が◎かと?(笑) - 13
こちらは最初からベーコンでアスパラを巻いた物を《ガーリックオイル》と一緒に器に入れて《工程(8)》でオーブンに入れました
- 14
《焼時間etc》工程は全て一緒です。
勿論美味しい♡
お好きな方で作って下さい^^ - 15
【補足】
私は最初から最後まで同じ耐熱性のグリルパンを使用していますが、《工程(6)》で器を変えられる方は... - 16
《工程(4)のEVオリーブオイルの量》を気持ち増やした方が良いかと思います。
コツ・ポイント
記載している事が全てです。
簡単過ぎてなにもありません^^;;
似たレシピ
その他のレシピ