傷物消費!びわジャム&煮沸消毒で長期保存

もーこもーこ
もーこもーこ @cook_40035251

祖父母が枇杷農家で、毎年手伝いをするのですが、商品にできない傷物がたくさん出てしまいます。食べるにも追い付かないので。
このレシピの生い立ち

枇杷もレモンも祖父母の畑で採れた無農薬!いつも腐らせてしまうので、ゆっくり楽しめるように♪甘さ控えめにしようと思い、砂糖を25%よりも少な目にしました。

傷物消費!びわジャム&煮沸消毒で長期保存

祖父母が枇杷農家で、毎年手伝いをするのですが、商品にできない傷物がたくさん出てしまいます。食べるにも追い付かないので。
このレシピの生い立ち

枇杷もレモンも祖父母の畑で採れた無農薬!いつも腐らせてしまうので、ゆっくり楽しめるように♪甘さ控えめにしようと思い、砂糖を25%よりも少な目にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 枇杷(田中) 果肉のみで1,6kg
  2. 砂糖 350g
  3. レモン 1個

作り方

  1. 1

    枇杷を剥いて、塩水につける。

  2. 2

    塩水に浸けた枇杷を水で洗い流し、砂糖と一緒に50分。火を止める数分前にレモンを入れる。

  3. 3

    瓶、蓋、スプーンなどを煮沸消毒。割れないように最初から瓶を入れて沸騰させて10分。トングで綺麗な布巾に伏せる。

  4. 4

    ジャムも瓶も熱いうちに詰める。瓶の淵にラップを巻いておくと淵に付かない。

  5. 5

    半年くらいなら脱気処理不要。蓋をして逆さまにしておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もーこもーこ
もーこもーこ @cook_40035251
に公開
旦那と2歳のチビ太との3人暮らし。まだまだ新米ですが、お気楽に専業主婦やってます。育児も少しずつ落ち着いてきたので、時間を見つけてはパン作りも少しずつ再開中~。
もっと読む

似たレシピ