我が家のお好み焼き

まっつー712
まっつー712 @cook_40123014

ふわふわお好み焼き
このレシピの生い立ち
ピーマンを入れてみたらどうか?とゆうことでやってみました

我が家のお好み焼き

ふわふわお好み焼き
このレシピの生い立ち
ピーマンを入れてみたらどうか?とゆうことでやってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二枚分
  1. 豚バラ 6枚
  2. キャベツ 二枚
  3. ピーマン 1個
  4. お好み焼き粉山芋入り 100g
  5. 2個
  6. 120cc

作り方

  1. 1

    ○の材料をボールにいれて、泡立て器で混ぜ、
    ダマにならないようにします。

  2. 2

    ピーマンは、立てに切って種を取り、そのまま横に千切りします。キャベツは、二枚を千切りにします。

  3. 3

    切った野菜は、1のボールにいれます。フライパンにサラダ油をひいて、生地をいれて丸く形を作ります。

  4. 4

    片面を焼いているときに、上面の生地に豚バラを三枚丸い形におさまるように並べます。大体横向きでいけます。

  5. 5

    片面が焼けたら、ひっくり返して、もう片面を焼いて出来上がりです!!

コツ・ポイント

卵を二ついれるのは、実家がそうだったからです。お好み焼きとゆう感覚より、ふわふわ感が卵焼きを連想させます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まっつー712
まっつー712 @cook_40123014
に公開
こんにちわ★主婦1年目で、まだまだ未熟ですが。。。ただいま、調理師免許の勉強中です。いろんなレシピをあげていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ