小松菜と新タマネギのグリーンチキンカレー

h-akitaka
h-akitaka @cook_40079600

たっぷり野菜が食べられます。小松菜、新タマネギを使った、春の野菜で作るカレーです。
このレシピの生い立ち
小松菜が大量に出来てしまったため、消費するために考えました。

小松菜と新タマネギのグリーンチキンカレー

たっぷり野菜が食べられます。小松菜、新タマネギを使った、春の野菜で作るカレーです。
このレシピの生い立ち
小松菜が大量に出来てしまったため、消費するために考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10皿分
  1. トマト缶 1缶
  2. 小松菜 10束
  3. 手羽元 10本
  4. 鶏もも肉 1枚
  5. 牛乳 500cc
  6. カレールー 1箱
  7. ヨーグルト 50g
  8. バター 大さじ1
  9. 新タマネギ 大1個

作り方

  1. 1

    小松菜はざく切りにする。あとで細かくするのでざっくりでかまいません。

  2. 2

    トマト缶の中身と小松菜を圧力鍋に入れる。

  3. 3

    圧力がかかってから3分加圧し、圧が抜けるまで放置する。

  4. 4

    圧が抜けたらハンドブレンダーかフードプロセッサーでペースト状にする。

  5. 5

    鶏もも肉は一口大に切る。

  6. 6

    鶏もも肉、牛乳、手羽元を圧力鍋にいれ、6分加圧し、自然放置。

  7. 7

    圧が抜けたら、カレールーを溶かす。

  8. 8

    ヨーグルトを加える。

  9. 9

    バターを加える。

  10. 10

    圧をかけないでひと煮立ちさせる。

  11. 11

    新タマネギを、だいたい1センチ四方に切り、火を止めた鍋に入れる。(余熱でタマネギに火を通します。)

コツ・ポイント

新タマネギの食感を残すことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
h-akitaka
h-akitaka @cook_40079600
に公開
表向きは妻と子供のため、でも本当は自分の楽しみのために週末毎、色々作っています。今ほしいのはティファールの取っ手のとれる中華鍋です。(最初からついてるの買えばよかった)
もっと読む

似たレシピ