料亭の味!?魚河岸揚げのおすまし!

まるめろぱん
まるめろぱん @cook_40053644

魚河岸揚げを入れただけで、まるで料亭のおすましの味に!?我が家の定番決定です!
このレシピの生い立ち
紀文の魚河岸揚げのモニターに当選!そのままたべると魚介の味と塩味がとても美味しかったので、シンプルにおすましにしてみました!

料亭の味!?魚河岸揚げのおすまし!

魚河岸揚げを入れただけで、まるで料亭のおすましの味に!?我が家の定番決定です!
このレシピの生い立ち
紀文の魚河岸揚げのモニターに当選!そのままたべると魚介の味と塩味がとても美味しかったので、シンプルにおすましにしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 紀文の魚河岸揚げ 2個
  2. ほうれん草 2束
  3. 大1/2
  4. 400g
  5. 粉末和風だし 小1

作り方

  1. 1

    鍋に水、酒、粉末和風だしをいれて一煮立ちさせる

  2. 2

    魚河岸揚げをお好みの大きさに切り、ほうれん草は2cmくらいずつ切っておく

  3. 3

    2を1に入れ、一煮立ちしたら完成!

  4. 4

    検索トップ10入り!ありがとうございます✨これからもよろしくお願いいたします!

コツ・ポイント

魚河岸揚げから塩分がでるので醤油も塩もいれていませんが、味が物足りない方は、醤油を小1/2くらい調整しながらいれても良いと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるめろぱん
まるめろぱん @cook_40053644
に公開
はじめまして★まるめろぱんです!食べること、作ることが大好き♡クックパッドを暇があれば見て、研究…研究…これから沢山自分のレシピを載せれるように頑張ります♡
もっと読む

似たレシピ