いんげんソテーwithドライトマト

Frösche
Frösche @cook_40046392

いんげんがいっぱい食べれます。ドライトマトがじゅわっと美味しいです。
このレシピの生い立ち
いつもはいんげんソテーをアンチョビと混ぜて作るのですが、この日はメインが魚だったので野菜だけの付け合わせを考えてみました。

いんげんソテーwithドライトマト

いんげんがいっぱい食べれます。ドライトマトがじゅわっと美味しいです。
このレシピの生い立ち
いつもはいんげんソテーをアンチョビと混ぜて作るのですが、この日はメインが魚だったので野菜だけの付け合わせを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いんげん 200g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. ドライミニトマト 5ー6個
  4. オリーブオイル 大さじ3
  5. 醤油 大さじ1
  6. 小さじ1/2
  7. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    いんげんは洗ってヘタを切る。玉ねぎはみじん切りにする。
    いんげんと玉ねぎ、オリーブオイルを鍋に入れて火にかける。

  2. 2

    中火にして、5分ほど炒めたら、いんげんが浸るくらいひたひたに水を入れ、塩、胡椒、手でちぎったドライトマトを加える。

  3. 3

    ふたをして弱火で蒸し煮にする。水分が少なくなってパチパチ油の音がしてきたら、醤油を入れ、ふたを外してさらに煮詰める。

コツ・ポイント

いんげんが柔らかくなるまで水分を煮詰めるのがポイント。オリーブオイルはたっぷりと使って下さい。
筋のない細いいんげんを使いましたが、筋がある場合は必ず取り除いてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Frösche
Frösche @cook_40046392
に公開
作ること、食べることに興味あり。1日3食しか食べれないんであれば、選んで美味しいものを食べたい!おいしいお酒も美味しいご飯あってこそ♪
もっと読む

似たレシピ