栄養満点♡小松菜の中華風たまご焼き

たったふたりのR @cook_40165081
中華だしでいつもとひと味違うたまご焼き♡
ボリュームも栄養も◎!
朝夕のおかずやお弁当、ビールのお伴にもgoodです♪
このレシピの生い立ち
小松菜&玉子炒めをお弁当に♡
たまご焼きのマンネリ解消に♡
間違いのない美味しさと栄養です~!
栄養満点♡小松菜の中華風たまご焼き
中華だしでいつもとひと味違うたまご焼き♡
ボリュームも栄養も◎!
朝夕のおかずやお弁当、ビールのお伴にもgoodです♪
このレシピの生い立ち
小松菜&玉子炒めをお弁当に♡
たまご焼きのマンネリ解消に♡
間違いのない美味しさと栄養です~!
作り方
- 1
【準備】
小松菜は洗ってよく水を切りみじん切りにします
大き目のボールに卵と《味つけ》を用意します - 2
【混ぜる】
ポイント♪
1をよく混ぜます
ウェイパーの固まりが気になる事もありますが、小さければ問題なし! - 3
【焼く1】
卵焼き器に小さじ1程度の油(分量外)を熱し、2の卵液の半量を注ぎ入れます
(2回焼くイメージです) - 4
【ツンツンする】
具沢山なので、火が通りにくく生焼けになりがちです
生の部分を菜箸でツンツンすると火が通りやすいです♪ - 5
【巻く】
1度目を巻きます
具沢山なので巻きにくいですが焼き器を傾けながら(膝と肘を使って♪)が◎ - 6
【焼く2~完成】
残り半量の卵液を1度目と同じ様に焼いて巻きます
カットは粗熱がとれて中の具が落ち着いてからがお薦め♪
コツ・ポイント
●ごま油数滴→冷めても風味が良いので欠かせません♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20077237