大まいのお吸い物

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
北海道

こまい(氷下魚)でも作れます!
このレシピの生い立ち
根室漁業協同組合女性部よりご提供いただいたレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大まい 2匹(こまいなら4匹)
  2. 片栗粉 大さじ2~3
  3. 600~650cc
  4. だし昆布(10cm) 2本
  5. 醤油 大さじ1
  6. だしの素(めんみ等) 大さじ1
  7. みりん 少々
  8. 少々
  9. 小さな麩 8個
  10. 三つ葉 少々

作り方

  1. 1

    大まいを三枚におろして2つに切り、皮を残して5mm間隔で切込みを入れます。

  2. 2

    切込みを入れた大まいに片栗粉をまぶします。
    (切込みの部分は念入り)

  3. 3

    沸騰したお湯に塩を入れ、片栗粉をまぶした大まいを茹でます。

  4. 4

    水にだし昆布を入れて火にかけ、煮立ったら昆布をあげ、醤油、だしの素、みりんを入れ、味をみて塩で調整します。

  5. 5

    お椀に大まいと麩を入れ吸い物を注ぎ、三つ葉を添えたら出来上がり。

コツ・ポイント

こまいを使用する場合は、身が柔らかいので、前日に身をおろして冷蔵庫で寝かせておくと調理が楽になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
に公開
北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ