鮭とじゃがいもの粒マスタードマヨ和え

*nob* @nob_05
ハウス食品さんのつぶ入りマスタードを使っているのでつぶつぶ食感がとてもよく、マイルドな辛味仕上げで美味しくいただけます♪
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「秋の旬の食材を美味しくいただくレシピ」でハウス食品さんの「つぶ入りマスタード」をモニターで使用★ほどよい酸味、マイルドな辛味、つぶつぶ食感のアクセントもよく、マヨネーズと合わせると色々な和え物等が作れます♪
鮭とじゃがいもの粒マスタードマヨ和え
ハウス食品さんのつぶ入りマスタードを使っているのでつぶつぶ食感がとてもよく、マイルドな辛味仕上げで美味しくいただけます♪
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「秋の旬の食材を美味しくいただくレシピ」でハウス食品さんの「つぶ入りマスタード」をモニターで使用★ほどよい酸味、マイルドな辛味、つぶつぶ食感のアクセントもよく、マヨネーズと合わせると色々な和え物等が作れます♪
作り方
- 1
鮭はフライパン、グリル、オーブンなどお好みの方法で香ばしい焼き色がつくまで焼く。
- 2
じゃがいもは数か所フォーク等で刺しておいて、皮つきのままラップにくるんで、ホクホクの状態になるまで4分前後加熱調理する。
- 3
大きめのボウルに加熱調理したじゃがいもを入れ、フォークなどで粗くつぶし、潰しながら皮を取り除く。
- 4
焼いた鮭の皮、小骨などを取り除きながら粗くほぐして、粗くつぶしたじゃがいもに入れる。
- 5
つぶ入りマスタード、マヨネーズを入れてよく混ぜ和えたら、塩、こしょうで味を調える。
コツ・ポイント
ブログでの「鮭とじゃがいもの粒マスタードマヨ和え」の作り方~!
→http://nobunobu2019.livedoor.blog/archives/4082715.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪
似たレシピ
-
さつまいもと鶏ささみのマスタードマヨ和え さつまいもと鶏ささみのマスタードマヨ和え
レンチン!だけで簡単に作れちゃう1品☆ハウス食品さんのつぶ入りマスタードはマイルドな辛味と酸味、つぶつぶ食感が最高です♪ *nob* -
かぼちゃとソーセージの粒マスタード和え かぼちゃとソーセージの粒マスタード和え
レンチンしたらハウス食品さんのつぶ入りマスタードとマヨネーズを和えるだけでお手軽簡単に完成♪存分にかぼちゃを楽しめます☆ *nob* -
-
茹でるの不要★電子レンジでレンチン枝豆 茹でるの不要★電子レンジでレンチン枝豆
鍋を用意して茹でるの不要で、電子レンジのレンチンで簡単に枝豆を調理して美味しくいただけます。後片付けもとっても楽々です。 *nob* -
-
-
10分以内★ほうれん草のおかか醬油和え 10分以内★ほうれん草のおかか醬油和え
10分以内で作れてお弁当のおかずとして大活躍してくれる1品。調理も電子レンジのみでとってもお手軽簡単なレシピです。 *nob* -
ほうれん草とベーコンのクミン醤油和え ほうれん草とベーコンのクミン醤油和え
10分以内で作れて、お弁当のおかずとしてもぴったり。電子レンジだけで簡単に調理できるのでとってもお手軽な1品です。 *nob* -
-
-
アスパラガスとひき肉のめんつゆ和え丼弁当 アスパラガスとひき肉のめんつゆ和え丼弁当
電子レンジで簡単に作れるアスパラガスとひき肉のめんつゆ和え丼弁当なります。手軽に作れるのでお弁当に重宝です。 *nob* -
きゅうりとちくわのわささんしょうマヨ和え きゅうりとちくわのわささんしょうマヨ和え
大葉も添えてさらに香りよく、ハウス食品さんの「ハウス わささんしょう」で香り、辛味よく、切って和えるだけの簡単料理です♪ *nob*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20079358