洋風あさりチャーハン

ダイエットプラス
ダイエットプラス @cook_40063035

あさりにはカルシウムと鉄がたっぷり!卵とトマトを加えて、ビタミン・ミネラル抜群のチャーハンを作ろう

このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。バターしょうゆの香りをきかせた、トマトと卵の彩り豊かな洋風チャーハンです。

洋風あさりチャーハン

あさりにはカルシウムと鉄がたっぷり!卵とトマトを加えて、ビタミン・ミネラル抜群のチャーハンを作ろう

このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。バターしょうゆの香りをきかせた、トマトと卵の彩り豊かな洋風チャーハンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. あさりむきみ 12個(50g)
  2. 1個(50g)
  3. 青しそ 2枚(2g)
  4. エリンギ 1本(20g)
  5. 長ねぎ、にんにくのみじん切り 少々(5g)
  6. プチトマト 2個(20g)
  7. サラダ油 小さじ1/2
  8. バター 小さじ1
  9. しょうゆ 小さじ1/2
  10. 塩、こしょう 少々
  11. ごはん 女性茶碗軽く1杯(120g)

作り方

  1. 1

    卵は溶きほぐしておきます。青しそはせん切りに、エリンギは長さを半分に切って薄切りにします。

  2. 2

    テフロン加工のフライパンにサラダ油を熱します。溶きほぐしておいた卵を流し入れ、炒り卵にして取り出しておきます。

  3. 3

    同じフライパンにバターを熱して長ねぎとにんにくのみじん切りを入れ、香りが出たらあさり、エリンギの順に炒めます。

  4. 4

    あさりに火が通ったら分量のご飯と炒り卵を入れ、塩こしょうとしょうゆで味付けをし、炒め合わせます。

  5. 5

    皿に盛り付け、プチトマトを添えます。青しそをちらして出来上がりです。

コツ・ポイント

あさりは水煮缶詰または冷凍品でも美味しく作ることができます。炒り卵は小さじ1程度の牛乳を溶き卵に加えると、ふっくらと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダイエットプラス
に公開
ダイエットプラスの管理栄養士たちが、ダイエット中の方にオススメな簡単に作れるレシピをご紹介していきます!◎ダイエットプラスとは?「正しく食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の個別指導によるダイエットプログラム。銀座と代々木にある全室個室のカウンセリングルーム「ダイエットプラスラボ 」では、管理栄養士による個別カウンセリングを実施しています。https://dietplus.jp/
もっと読む

似たレシピ