美味!破竹とウィンナーのにんにく醤油炒め

しまんと美野里
しまんと美野里 @cook_40116720

今(春)が旬の破竹。煮物だけではもったいないので、中華風にんにく醤油風味でお箸がどんどん進みます!おつまみにも最適♫
このレシピの生い立ち
破竹をもらったのですが、煮物だけではもったいないので、わらびと同じく中華風の炒めものにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 破竹(下処理済) 6〜8本
  2. ウィンナー 10本
  3. 中華だし 小さじ1
  4. 薄口醤油 大さじ1
  5. サラダ油 小さじ2
  6. にんにく薄切り 2かけ

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を入れ、薄切りしたにんにくを低温で温める。(きつね色になるまで)

  2. 2

    きつね色になったにんにくは一度取り出し、ウィンナー、刻んだ破竹を炒める。

  3. 3

    火が通ったら中華だしを加えさらに炒め、仕上げに薄口醤油を入れる。取り出したにんにくをトッピングしたら完成。

  4. 4

    包み菜で包んで食べても美味しいです!

コツ・ポイント

ウィンナーがなければ、ベーコンでもハムでもいいです。味はお好みで、塩こしょうを加えても美味しいです。柚子胡椒をつけても良く合います!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

しまんと美野里
しまんと美野里 @cook_40116720
に公開
しまんと美野里は高知県四万十市西土佐地区で、栗をつかった加工品を作っています。地元で採れた栗や農産物を多くの方に食べてもらいたくてシンプルで簡単なレシピを考えています。http://40010kuri.com/
もっと読む

似たレシピ