小芋の煮っころがし

sunuちゃんクック @cook_40055242
昔からの、素朴な田舎料理です。
このレシピの生い立ち
家庭菜園で収穫した野菜は、小さくても捨てられず、祖母が作ってくれたのを思い出し、毎年新じゃがの次期に、作っています。
小芋の煮っころがし
昔からの、素朴な田舎料理です。
このレシピの生い立ち
家庭菜園で収穫した野菜は、小さくても捨てられず、祖母が作ってくれたのを思い出し、毎年新じゃがの次期に、作っています。
作り方
- 1
小さなじゃがいもは皮を良く洗い、味が染み込みする為、隠し包丁を入れておく。
- 2
ちょっと多きめのじゃがいもは半分に切る
- 3
油を多めにひき、じゃがいもを軽く炒める
- 4
砂糖、醤油、塩少々で落し蓋をし、途中で何度か、鍋をあおるように、じゃがいもの上下入れ替える。
- 5
水分が少ない様だったら、途中でお湯をたす。
- 6
火を止めて味を染み込ませる。
コツ・ポイント
火を止めてから、味が染み込みます。
煮物とはちょっと違います。
水は入れ過ぎないようにしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20082915