豚肉角煮

カルバン山崎
カルバン山崎 @cook_40094737

圧力鍋で簡単に---ご飯がすすみます。勿論、お酒のお供としてもバッチリです。
このレシピの生い立ち
豚バラブロックがお安く手に入ったので。

豚肉角煮

圧力鍋で簡単に---ご飯がすすみます。勿論、お酒のお供としてもバッチリです。
このレシピの生い立ち
豚バラブロックがお安く手に入ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラブロック 800g
  2. レンコン 250〜300g
  3. 生姜(スライス) 5〜10枚
  4. 醤油 大さじ4
  5. あごだし 大さじ4
  6. 料理酒 大さじ2
  7. ミリン 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ3
  9. 200cc

作り方

  1. 1

    豚バラ、ブロック。
    これで850g

  2. 2

    こんな感じでカット、もう少し大きくても大丈夫です。

  3. 3

    レンコンは乱切りして、一回、水にさらす。

  4. 4

    フライパンで焼き色をつけます。

  5. 5

    転がしながら四面焼きます。
    時間にして5-6分

  6. 6

    たっぷりめの水を加えて煮立てます。灰汁と余分な油を出させて、ザルにあけます。

  7. 7

    豚バラ、レンコンと生姜を圧力鍋に入れて、用意しておいた調味料を加えます。

  8. 8

    圧力かかったら弱火で20分ほど。
    急冷で減圧してこんな感じに。
    ここから味見しながら煮込んでいきます。

  9. 9

    盛り付けて完成です〜

コツ・ポイント

豚バラをフライパンで焼く事で、香りがアップします。また、煮立てる事で灰汁を出し、仕上がりが美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カルバン山崎
カルバン山崎 @cook_40094737
に公開
刺身包丁買いました。刺身、カレー、炊込ご飯、中華、パスタ…カレーは手間をかけて美味しいモノに仕上げたいですね。炊込みご飯は炊飯器の利用を前提としています。お刺身は選び方、切り方、盛り付けの研究中です。
もっと読む

似たレシピ