カルカムサ(スペイン・トレドのバル料理)

おーさかや @cook_40051580
複数の肉類をトマトベースのピリ辛ソースで煮込んだバル料理です。ワインやビールによく合います。
このレシピの生い立ち
スペイン産のワインをいただいたので、それに合わせて気軽に楽しめるバル料理を作りました。
カルカムサ(スペイン・トレドのバル料理)
複数の肉類をトマトベースのピリ辛ソースで煮込んだバル料理です。ワインやビールによく合います。
このレシピの生い立ち
スペイン産のワインをいただいたので、それに合わせて気軽に楽しめるバル料理を作りました。
作り方
- 1
20世紀の始め頃にスペイン、トレドのバル発祥の料理です。
複数の肉類を混ぜ合わせて使うのがポイント。 - 2
古参の常連客(カルカ=古い、時代遅れ)と若い女性客(ムーサ=女神ミューズ)が入り混じる店内の様子から名付けられたんだとか
- 3
牛肉もしくは豚肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうを振っておく。
- 4
玉ねぎ⇒みじん切り
チョリソー、生ハム⇒食べやすい大きさに切る - 5
フライパンにオリーブオイルを熱し、牛肉(もしくは豚肉)を炒める。
- 6
ある程度火が通ったら、玉ねぎ、チョリソーを加え、さらに炒める。
- 7
トマトソース、生ハムを加え、しばらく煮込む。
- 8
※本場のチョリソーを使用していればチョリソーの中から辛み成分が溶け出してピリ辛ソースになるのですが国産のチョリソーだと⇒
- 9
⇒辛味が少し足りませんので、味見をしながら塩こしょう、チリペッパーを加えて味を整えてください。
- 10
最後にグリーンピースを加え少し煮込めば完成。
※彩りよく仕上げたい場合は、別に塩ゆでして置いて最後にさっと加えます。 - 11
大皿に盛りつけた後、刻みパセリなどを添えても彩りがいいです。
コツ・ポイント
カリッと焼いたバケットやポテトを添えると美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
炊飯器でケイジャン料理☆ジャンバラヤ 炊飯器でケイジャン料理☆ジャンバラヤ
ちょっとスパイスの効いたトマトベースの美味しい洋風炊き込みご飯を炊飯器で作ってみました。この代表的なケイジャン料理の美味しさを時々思い出すと、また食べたくなります。 ピンクローズv(^o^) -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20083325