ローストポーク 胡麻ソース

ooSATOKOoo
ooSATOKOoo @cook_40147583

とっても肉が柔らかく出来ます。野菜は焼いて美味しいものならなんでもOK!かぼちゃやパプリカ、レンコンなんかもお勧め。
このレシピの生い立ち
昔雑誌で見たものが元になっています。ホムパで出したら好評でレシピを教えて、と言われたのでクックパッドに保存しておくことにしました。

ローストポーク 胡麻ソース

とっても肉が柔らかく出来ます。野菜は焼いて美味しいものならなんでもOK!かぼちゃやパプリカ、レンコンなんかもお勧め。
このレシピの生い立ち
昔雑誌で見たものが元になっています。ホムパで出したら好評でレシピを教えて、と言われたのでクックパッドに保存しておくことにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チャーシュー用豚肩ロース 400〜600g
  2. ☆しょうゆ 大さじ3
  3. ☆赤ワイン 大さじ3
  4. ☆蜂蜜 大さじ2
  5. 人参 1本
  6. 里芋 5個
  7. ブロッコリー 1/2株
  8. ●にんにく・しょうがすりおろし 適量
  9. ●練りゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉はあらかじめ糸で縛ってあるものを買う。全面にフォークで穴をあける。

  2. 2

    ビニール袋に☆と豚肉を入れて冷蔵庫で数時間置いておく。一晩漬け込んでおいても美味しい。

  3. 3

    人参と里芋は皮をむいて一口大に切る。里芋はラップに包んで2分ほど電子レンジにかけ柔らかくしておく。

  4. 4

    ブロッコリーは小房に分け、固めに茹でておく。

  5. 5

    天板に水気を切った肉、その周りに人参、里芋を置く。オーブン180度で20分、肉と野菜をひっくり返してもう20分焼く。

  6. 6

    ビニール袋に残った汁に●を加えて少し煮詰め、ソースにする。

  7. 7

    肉が焼きあがったらアルミホイルに包んで20分休ませる。

  8. 8

    肉をスライスして野菜を添えて召し上がれ。ソースにアルミホイルに溜まった肉汁を加えるとさらに美味しくなります。

コツ・ポイント

肉は押してみて生肉のブヨブヨ感がなくなったら焼けています。焼き過ぎには注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ooSATOKOoo
ooSATOKOoo @cook_40147583
に公開
よろしく
もっと読む

似たレシピ