作り方
- 1
お好みのスパイスをまぶして(今回はAのスパイスを使用)1日くらいビニール袋かラップで巻いておく
- 2
玉ねぎの輪切りを下にひき、肉を乗せてオリーブオイルを回しかけ、200℃のオーブンで40~45分
- 3
バルサミコ酢と赤ワインを同量入れて煮詰め、最後に焼き上がりの肉汁を入れて更に煮詰め、バターと醤油を入れる
- 4
人参を8mmくらいに輪切りして塩でゆでするか塩をふってレンジでチンする
- 5
肉を切り分け、ソースや粒マスタードたっぷりつけて
コツ・ポイント
お好きなスパイスを使ってください
適当にビンから振っているので正確な分量がわかりませんがお肉に、満遍なくスパイスが付いていればイイと思います。すんません。
似たレシピ
-
-
元ハンバーグステーキ職人のローストポーク 元ハンバーグステーキ職人のローストポーク
豚ブロック肉が手に入ったらこれ!豚バラ、豚肩ロースがオススメです!柔らか〜いローストポークにしちゃいます! しるびー1978 -
オーブンにお任せ!本格ローストポーク オーブンにお任せ!本格ローストポーク
初めて作った時は肉の柔らかさにビックリしましたwジャガイモなど野菜を一緒にローストすればそれだけで一食が決まりますよ〜IdleToad
-
-
-
と~っても簡単♡柔らかローストポーク と~っても簡単♡柔らかローストポーク
10.9.24話題入り感謝♡オーブン不使用!焦げ目をつけたらあとは茹でるだけでピンク色の柔らかいローストポークが出来ます Saretta -
STAUBで簡単絶品なローストポーク♡ STAUBで簡単絶品なローストポーク♡
ローズマリーがしっかり香るローストポーク。オーブンにおまかせでとっても簡単!おもてなしにもぴったりなレシピです♡ rriiyy -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19410071