豆腐とツナのがんも♡

Sゆうこりん @cook_40145026
ふわふわがんも♡子供の手づかみメニューに、大人のおつまみに(*^^*)
このレシピの生い立ち
少し余った豆腐。子供のおかずに使いたいな〜と作ってみたら大好評♡だったので覚え書きに♪
豆腐とツナのがんも♡
ふわふわがんも♡子供の手づかみメニューに、大人のおつまみに(*^^*)
このレシピの生い立ち
少し余った豆腐。子供のおかずに使いたいな〜と作ってみたら大好評♡だったので覚え書きに♪
作り方
- 1
玉ねぎ、人参、しいたけをみじん切りにする。豆腐は水切りしておく。
- 2
みじん切りした野菜と豆腐、ツナ、卵、片栗粉、鶏がらスープの素を混ぜ合わせる。
- 3
中華鍋に油を1.5〜2cm程入れて熱し、スプーンで生地を落としていく。
- 4
両面きつね色に揚がったらキッチンペーパーに取って油を切り、完成!
これくらいできました。
コツ・ポイント
ほうれん草のみじん切りや枝豆を入れても♪写真は冷凍の枝豆を刻んで入れています。
生地はゆるめなのでスプーンの上で形を整えてから入れるとキレイにできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ポルトガルからやってきた⁈ 枝豆ひろうす ポルトガルからやってきた⁈ 枝豆ひろうす
ポルトガルから伝わったという説がある関西では「ひろうす」関東では「がんもどき」。今世界中で大人気の枝豆をたっぷり入れて♪ メルカードポルトガル -
-
-
-
●豆腐の救済●がんもにしちゃえ● ●豆腐の救済●がんもにしちゃえ●
豆腐って安いとつい買っておくけど・・・しまった~賞味期限が!!って時1丁ってちょっと多いし・・・。こんなときはがんも♪ toratamada
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20084308