
【覚書】鶏肉と大根の煮物

Dex支援の人。 @cook_40280187
すぐ確認できるように覚書です。
甘辛い感じになる…はず。
このレシピの生い立ち
本来は手羽元ですが、値段の関係で胸肉を使用しましたが美味しく食べれました。
片栗粉が鶏肉についているので肉にも味がつきやすく、少しとろみも出ます。
画像はまた作ったときに撮影します。
【覚書】鶏肉と大根の煮物
すぐ確認できるように覚書です。
甘辛い感じになる…はず。
このレシピの生い立ち
本来は手羽元ですが、値段の関係で胸肉を使用しましたが美味しく食べれました。
片栗粉が鶏肉についているので肉にも味がつきやすく、少しとろみも出ます。
画像はまた作ったときに撮影します。
作り方
- 1
大根を幅1cmのいちょう切りにして約5分、下茹でする。
- 2
手羽元の場合はそのまま。胸肉など1枚ものはそぎ切りして食べやすい大きさまで切る。
- 3
鶏肉に塩、胡椒、片栗粉をまぶす。
- 4
深めのフライパンに油を熱し、肉の色が変わるまで焼く。
- 5
(4)のフライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。
- 6
●の調味料と(1)の大根を加えて蓋をし、弱めの中火で10分煮る。(時々かき混ぜる。)
- 7
蓋を取って水分をとばすように混ぜながら約3分煮る。
- 8
適度な水分量になったら完成です。お疲れさまでした。
コツ・ポイント
混ぜる時に菜箸で混ぜすぎると大根がボロボロになります。しっかり目の方が良い方は加熱時間など気を付けてください。
適当に下茹でして適当に加熱しながら混ぜてたらボロボロになりましたが、カブラのようにトロッとします。それもまた美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20084415