イワシの揚げ餃子

うおいち @uoichi
生臭くなくてパクパク食べられてしまいます。節分に変わったイワシ料理を!
このレシピの生い立ち
節分にイワシを食べたいと思い、普通のイワシではなく、餃子にしてみました。
おつまみにも最適ですよ!
イワシの揚げ餃子
生臭くなくてパクパク食べられてしまいます。節分に変わったイワシ料理を!
このレシピの生い立ち
節分にイワシを食べたいと思い、普通のイワシではなく、餃子にしてみました。
おつまみにも最適ですよ!
作り方
- 1
青ネギは小口切りにし、味噌や調味料は卵に溶かしておく。
- 2
イワシのすり身に①を入れハンバーグを混ぜる感覚で混ぜ合わせる。少し粘りが出たらOK
- 3
②をスプーンですくい(約5gくらい)餃子の皮にのせ、チーズを乗せる(ピザ用チーズ4本くらい)
- 4
③を皮でくるみ、油で揚げる。
コツ・ポイント
味噌はイワシの独特の臭みを消すので、必ず入れてください。でも、入れすぎてしまうと塩辛くなってしまうので、ご注意を!
揚げずに焼いても美味しいですよ!
似たレシピ
-
*イワシと梅ザーサイとチーズの揚げ餃子* *イワシと梅ザーサイとチーズの揚げ餃子*
ID 19226813のアレンジ♪イワシがふっくらと旨味汁がジュワッと溢れだす揚げ餃子クセになっちゃいますよ(*^^*) yeknom -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20093539