カレー粉無し、15種スパイス手作りカレー

カレールーだけでなくカレー粉まで使わないで、意外と簡単に少ない工程で作れる本格手作りカレーです。ご飯、パン、お酒のお供に
このレシピの生い立ち
仕事で少しストレスが溜まった時に発散方法としてスーパーのスパイスコーナーにあったスパイスを片っぱしから買い漁り、これを作りました。恐らく書いたレシピより多い量のスパイスが入っていたかと思われます(汗)
カレー粉無し、15種スパイス手作りカレー
カレールーだけでなくカレー粉まで使わないで、意外と簡単に少ない工程で作れる本格手作りカレーです。ご飯、パン、お酒のお供に
このレシピの生い立ち
仕事で少しストレスが溜まった時に発散方法としてスーパーのスパイスコーナーにあったスパイスを片っぱしから買い漁り、これを作りました。恐らく書いたレシピより多い量のスパイスが入っていたかと思われます(汗)
作り方
- 1
鶏肉を一口大に切り、ガラムマサラを入れたヨーグルトに漬け込み、冷蔵庫に入れておく。
- 2
玉ねぎをみじん切りにする。
- 3
鍋か、底の深いフライパンで①から⑮のスパイスを焦げないようにバターで炒める。
- 4
少しまとまってきたら、玉ねぎを加えてよく炒める。
- 5
玉ねぎに充分火が通ったら、野菜ジュースとコンソメを加える。
- 6
軽く沸騰してきたら冷蔵庫に入れて置いた鶏肉を加える。
- 7
20分~30分焦げないように煮込んだら完成。
- 8
お好みでパセリや、卵を乗せて召し上がれ!
- 9
インドのパン
チャパティの作り方 - 10
ボウルに小麦粉、ヨーグルト、塩を加えよく混ぜる。
- 11
全体的に混ざった所で耳たぶくらいの硬さになるように少しずつ水か、小麦粉を加える。(硬ければ水、柔らかければ小麦粉)
- 12
生地を20分ほどラップをかけて寝かせる。
- 13
軽く手にサラダ油をつけ、生地を分け、平たく伸ばし薄くする。
- 14
サラダ油で焼き目が付くまで焼く。
- 15
ちぎって、カレーに付けて食べると、とても美味しいチャパティの完成!
コツ・ポイント
スパイスは正直目分量です。分量が違くても充分美味しいものが出来上がります!ガラムマサラは他のスパイスより多く入れると美味しく仕上がります。洗ったご飯と、卵を入れてリゾットにしても美味しいです。辛いのがお好きな方はチリパウダーを多めに!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
米粉で手作りカレーのルー グルテンフリー 米粉で手作りカレーのルー グルテンフリー
米粉とスパイスを色々混ぜ合わせたら、コクのあるルーが出来ました辛めに作ったのでスパイシーな大人向けの味です はやくもひろこ -
-
米粉ルー手作りカレー(小麦粉でも ) 米粉ルー手作りカレー(小麦粉でも )
米粉、オリーブオイル、スパイスで作る醤油麹がかくし味のカレーです!何が入っているのか安心な手作りカレー。辛さの調節も○ おはまりキッチン -
-
その他のレシピ