簡単・ヤーコンの塩にんにく炒め

ペチペチペーチ @cook_40127611
健康食材だけで作りました。シンプルに炒めるだけですがヤーコンの甘味とニンニクの香りがたまらないご馳走です。
このレシピの生い立ち
生活習慣病に対して、効果的とされている食材を使った料理を作りたくて。
作り方
- 1
ヤーコンを洗って薄くスライスし、30分ほど水につけて灰汁抜きをする。ニンニクはみじん切りにする。
- 2
大きめのフライパンにオリーブオイルをひき、弱火でニンニクを炒め香りをオイルに移す。
- 3
ニンニクの香りがたってきたら一旦中火にしてヤーコンと赤唐辛子と塩を入れて火を通す。
- 4
ヤーコンが透き通ってきたら出来上がり♪
コツ・ポイント
燻製の牡蠣缶が入手できたら、4の後で、缶汁ごと入れて汁気をとばせば出来上がりです。是非お試しください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キャベツとふわたまのコク塩ガーリック炒め キャベツとふわたまのコク塩ガーリック炒め
シンプルな塩味で甘み引き立つキャベツに、にんにくと胡椒のパンチが効いた《洋風やみつき炒め》です♪食材2つで簡単もう一品◎ *モモのごはん* -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20084896