とろーり卵のスコッチエッグ

トモコズ
トモコズ @cook_40280212

実は簡単に作れる、卵がとろーっと流れ出す感動のスコッチエッグです。

このレシピの生い立ち
ハンバーグの肉が残ったので試しに作ってみたら、大成功でした!

とろーり卵のスコッチエッグ

実は簡単に作れる、卵がとろーっと流れ出す感動のスコッチエッグです。

このレシピの生い立ち
ハンバーグの肉が残ったので試しに作ってみたら、大成功でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 4個
  2. 合い挽き肉 300g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個分
  4. バター 10g
  5. パン粉 大さじ2
  6. 1/2個
  7. 牛乳 大さじ2
  8. 小さじ1
  9. 黒こしょう 少々
  10. 薄力粉溶き卵・パン粉 適量
  11. 揚げ油 適量
  12. ソースの材料
  13. トマトピューレ 大さじ3
  14. 中濃ソース 大さじ3
  15. 赤ワイン 大さじ1
  16. マスタード 小さじ1

作り方

  1. 1

    冷蔵庫から出した卵を沸騰したお湯に入れ、6分間茹でる。
    6分たったらすぐに冷水に取り、冷ます。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにして、バターで透き通るまで炒める。

  3. 3

    ボウルに合い挽き肉・炒めた玉ねぎ・パン粉・溶き卵・牛乳・塩・黒こしょうを入れてこね、4等分に分けておく。

  4. 4

    皮をむいた茹で卵に薄力粉(分量外)をまぶし、あわせた肉で卵をこわさないように包む。

  5. 5

    薄力粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつけ、160℃の油で5分くらい、表面がきつね色になるまで揚げる。

  6. 6

    鍋にトマトピューレ・中濃ソース・赤ワイン・マスタードを入れてひと煮たちさせソースを作り、スコッチエッグにかける。

コツ・ポイント

卵を茹でるときに、最初から菜箸でゆっくり卵をころがしながら茹でることで、黄身が中心の茹で卵になりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トモコズ
トモコズ @cook_40280212
に公開

似たレシピ