シルキー糀甘酒の玉子焼き

金沢の酒蔵・福光屋 @cook_40116877
新発売の「シルキー糀甘酒」を出汁にして、出汁巻玉子にしました。ぷるんとした食感の玉子焼きになりました。
このレシピの生い立ち
「シルキー糀甘酒」が発売になりました。粒が無くなめらかなテクスチャーの甘酒ですので、それを生かしたレシピにしたいと思いました。出汁の代わりに甘酒の旨み成分と甘味を利用。お醤油を少したらすと、不思議と甘酒の風味がたちます。
作り方
- 1
卵を良くほぐし、甘酒と塩を加えてよく混ぜ合わせる。
- 2
卵焼き器を中火で熱して菜種油をしき、余分な油をキッチンペーパーで取る。
- 3
卵液を箸先でたらして、直ぐにかたまるくらいになったら、1/4量を流して、半熟にし、向かい側に寄せる。
- 4
4回繰り返して焼き上げ、ぬらした巻き簾にとって、形を整える。大根おろしとお醤油を添えてどうぞ。
- 5
2017年12月1日新発売の「シルキー糀甘酒」を使用しました。カロリー20%オフ、粒が無くなめらかな甘酒です。
- 6
追記(3月2日):鰹節(細かいもの)を混ぜて焼くと、簡単出汁巻き卵風になります!お手軽です。
コツ・ポイント
★たまごを焼くときは、弱火では上手くいきませんので、中火~強火にして一気に作ってください。
でないと、ぱさぱさになってしまいます。菜ばしでやりにくい方は、ターナーを使えば楽です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
甘酒と塩麹 de 美味しい卵焼き 甘酒と塩麹 de 美味しい卵焼き
飲む点滴と呼ばれる麹で作った無砂糖の甘酒と塩麹だけの卵焼き。出汁なんていりません。優しい甘さで美味しい卵焼きになって♬ earlybirdk -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20085974