のんびりコトコト・ビーフシチュー

☆nyan10ka☆
☆nyan10ka☆ @cook_40093455

ホールトマト缶と赤ワインを入れて
のんびりコトコト作る休日に
ビーフシチューはいかがかな?
このレシピの生い立ち
どうしたら美味しく出来るか?ホールトマトを入れたり
ジャガイモが崩れないように時間差で入れたり
なんとなーく我が家のビーフシチューはこんな感じになりました。

のんびりコトコト・ビーフシチュー

ホールトマト缶と赤ワインを入れて
のんびりコトコト作る休日に
ビーフシチューはいかがかな?
このレシピの生い立ち
どうしたら美味しく出来るか?ホールトマトを入れたり
ジャガイモが崩れないように時間差で入れたり
なんとなーく我が家のビーフシチューはこんな感じになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉シチュー用 250g
  2. ニンジン 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ジャガイモ 中2個
  5. ホールトマトまたはカットトマト缶 1缶
  6. ビーフシチュールー 1箱
  7. 赤ワイン なくてもOK 50cc
  8. ローリエ 1枚
  9. 塩胡椒 適量
  10. 1200cc

作り方

  1. 1

    牛肉を一口大に切り塩胡椒をして
    フライパンに少量のサラダオイルをひき
    焼き色がつくくらい焼く

  2. 2

    鍋に焼いた牛肉・水・赤ワイン
    ローリエを入れ火にかけ沸騰したら弱火にしアクを取りながら30分ほど煮ていく

  3. 3

    その間に野菜を切ります。

  4. 4

    さらに鍋にニンジンと玉ねぎを入れ
    20分ほど煮ます。

  5. 5

    次にジャガイモとホールトマトを入れ
    ジャガイモが柔らかくなるまで煮ていく

  6. 6

    ジャガイモが柔らかくなったら火を止め
    ルーを入れ混ぜ
    再び火をつけ少しだけ煮て出来上がりです!

  7. 7

    濃度がありすぎのようなら
    水を足してくださいね!
    あれば生クリームなど少し出来上がりにかけるとgoodです!

コツ・ポイント

野菜はニンジンと玉ねぎは先に
ジャガイモは崩れて溶けてしまう事があるので
最後に入れ煮ます。
少しビーフシチューは時間はかかりますが
のんびりコトコト作ってみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆nyan10ka☆
☆nyan10ka☆ @cook_40093455
に公開
料理日記として始めました。こうして残しておけばママの料理を覚えてもらえる かな〜(^^)ほんといい時代です! 皆さんのレシピを見て作って感動! 驚き!感謝です! 義理の姉が広島に住んでいるのが縁で醤油は牡蠣醤油を使っています。
もっと読む

似たレシピ