ふっくら!美味しい小豆の煮方♬

まこぴキッチン @cook_40097297
豆の粒が残ったまま、ふっくらと美味しく仕上がりました〜このままぜんざいにも出来ます!
このレシピの生い立ち
小豆好きな私はタップリ食べたくて作りました〜甘味も好みに出来るので…
ふっくら!美味しい小豆の煮方♬
豆の粒が残ったまま、ふっくらと美味しく仕上がりました〜このままぜんざいにも出来ます!
このレシピの生い立ち
小豆好きな私はタップリ食べたくて作りました〜甘味も好みに出来るので…
作り方
- 1
小豆は水を替えながら2〜3回洗ってタップリの水で一昼夜漬けておく。
- 2
そのままを深鍋に入れ、初めは強火で、沸騰したら鍋を傾けて茹で汁を切る。小豆がこぼれないようにして下さい。
- 3
更に鍋にタップリの水を入れて(小豆の上2㎝位に)最初は強火で沸騰したら弱火でじっくり手で豆が潰れるくらいになる迄煮込む。
- 4
水気がなくなった様な状態の上に砂糖と三温糖を乗せて1時間程度おく。
- 5
乗せた砂糖が溶けて来たら強火で煮始めくらっとして来たら弱火にして途中、塩を入れて味をしめ水気ほぼなくなったら火を止める
- 6
※2016年11月13日「あずき」の人気検索レシピTOP10入りありがとうございます!
- 7
※2018年3月22日
話題のニュース入りしました!感謝です! - 8
※2019年9月9日
人気検索レシピ第1位になりました、沢山の皆さんに見て頂いて…
ありがとうございます(^^)
コツ・ポイント
タップリの水で茹で始めて水気が多い時は途中で別に取り置き調整して下さい!砂糖を入れてからは極弱火でじっくり煮込んでくださいね!(^^)
似たレシピ
-
-
煮あずき。美味しい〜♡(*´∀`*) 煮あずき。美味しい〜♡(*´∀`*)
小豆は、自分で煮るとやっぱりすごく美味しいですね〜♡一粒一粒が美味しくて、お味見の手が止まりません。簡単♪絶品♡ ぴーたーくん♡ -
-
あずき☆.。.ふっくら☆.。.:*・゚ あずき☆.。.ふっくら☆.。.:*・゚
使い勝手のいい小豆です。シフォンケーキから白玉善哉・クリーム餡蜜 etc 用途はアイディア次第☆.。.:*・゚ さっこまま -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20088361