衣の◯◯が旨味秘密?!ヘルシー豚こまカツ

ちゃんちゃんちー29
ちゃんちゃんちー29 @cook_40094202

お買い得な豚こま!重ねて使えばトンカツ肉にも負けないボリューム。衣からほのかに香る出汁ガラの香りが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
減塩と栄養の為に出汁ガラを衣に使用しました。出汁が香ればソースもいりません。また揚げ焼きにすることで少しの油で可能。中の具材をアレンジし、離乳食完了期、幼児食のお子さんにもどうぞ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

大人2人前、幼児1人分
  1. 豚こま肉(写真は豚モモです) 300g
  2. 【中に挟む具材】
  3. 大葉 2枚
  4. チーズ お好みで
  5. みょうがの千切り 1つ
  6. クックチャムママやさしい出汁パック 1袋

作り方

  1. 1

    お肉を平らに置く

  2. 2

    好きな具材を挟む。(大人用に大葉、みょうが、水菜などもオススメです!子供用にはほうれん草や小松菜などもどうぞ♡)

  3. 3

    ※今回はチーズを挟んだので塩コショウは使用しませんでした!お好みでかけてくださいね。

  4. 4

    具材がはみ出さないように半分に折る

  5. 5

    バラバラにならないように、軽くお肉をギュッとして片栗粉→卵をつける。

  6. 6

    卵まで付けたらパン粉の出番です!今回はクックチャムママさんの「やさしい出汁パック」を破り中身をパン粉に入れました。

  7. 7

    こちらが、クックチャムママさんのやさしい出汁パックです。

  8. 8

    出汁パックがない方は、かつお節を細かくしてパン粉に入れてもいいですね♪

  9. 9

    フライパンにごま油を適量入れて揚げ焼きにします。

  10. 10

    何を挟んだら美味しかったか是非皆さんからも教えてください〜\( ˆpˆ )/♡♡

コツ・ポイント

クックチャムママさんの「やさしい出汁パック」は①乳幼児規格 適用商品②食塩、化学調味料 不使用③アレルギー特定原材料7品目不使用!離乳食のお子さん〜大人までやさしいお出汁です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちゃんちゃんちー29
に公開
食べてーーー食べてくれーーーと毎日毎食、ご飯を食べる息子に願いを込め内心食べて食べて食べてと不安だけど精一杯の微笑みを向けるどこにてもいるごくごくフツーの母です。我が子が食べたいと、こうも心配したり焦ったり、イライラしたりするんだと親になって知りました。2歳になった息子の「おいしー」の笑顔が見れるように、、かーちゃん頑張る!
もっと読む

似たレシピ