シャキシャキ&苦くない!?ゴーヤのお焼き

しんがし畑 @cook_40053456
話題入り感謝♪シャキシャキの歯触りがいい!苦みはほ~んのりで、おつまみにもお子様にもいいかも♪
ゴーヤの消費にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
たくさんとれたゴーヤの消費に。
苦い味が苦手な夫でもこれは食べられます。
シャキシャキ&苦くない!?ゴーヤのお焼き
話題入り感謝♪シャキシャキの歯触りがいい!苦みはほ~んのりで、おつまみにもお子様にもいいかも♪
ゴーヤの消費にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
たくさんとれたゴーヤの消費に。
苦い味が苦手な夫でもこれは食べられます。
作り方
- 1
ゴーヤは縦2つに切り、スプーンなどで綿と種を除き、ごく薄い半月切りにして、塩少々(分量外)をふって揉み込み、少し置く。
- 2
ネギはみじん切りにする。
ゴーヤはさっと洗って、ぎゅっと水気を絞る。 - 3
●に水を加えて溶き、滑らかになったら卵を加えて更に混ぜ、油を軽く切ったツナとネギ、ゴーヤを混ぜる。
- 4
フライパンにごま油を熱し、3の生地を流し入れて両面を焼く。(中火。片面2分ずつくらいで十分)
- 5
焼き上がった生地を食べやすい大きさに切ってお皿に並べれば出来上がり。
- 6
★そのまま食べてもよいですが、ポン酢につけたり、レシピID:18742083のタレで食べても美味しいです。
- 7
★ツナがなければ、干し桜エビ大匙2を加えても美味しいです。
コツ・ポイント
26㎝サイズのフライパンで1枚分の量です。
ゴーヤはごく薄切りに。(更に1/2サイズに切ると食べやすいかも)
ゴーヤの苦みを生かしたい時は、塩もみなしでも。
生地をフライパンに流しいれたら、具を満遍なく広げて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ちょい苦いけどうま~い✿ゴーヤのおやき✿ ちょい苦いけどうま~い✿ゴーヤのおやき✿
こんがり焼けたふわもち生地とシャキシャキのゴーヤが美味しいおやきです✿ 生地に味が付いていて、冷めても美味しいです❤ doiko -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20089121