✨魚肉ソーセージのカレーフライ✨

meimamma
meimamma @cook_40095586

切って混ぜて揚げるだけ♪(*^^*)♥️(笑)
子供のおやつ・おつまみ・お弁当にオススメです( v^-゜)♪
このレシピの生い立ち
フライの衣が残ってしまったので、冷蔵庫に有るのもを使って一品出来ないかなぁ~と思い魚肉ソーセージを使いました✨
他の揚げ物との変化を付けたかったので、カレールーを入れて風味を付けました( v^-゜)♪

✨魚肉ソーセージのカレーフライ✨

切って混ぜて揚げるだけ♪(*^^*)♥️(笑)
子供のおやつ・おつまみ・お弁当にオススメです( v^-゜)♪
このレシピの生い立ち
フライの衣が残ってしまったので、冷蔵庫に有るのもを使って一品出来ないかなぁ~と思い魚肉ソーセージを使いました✨
他の揚げ物との変化を付けたかったので、カレールーを入れて風味を付けました( v^-゜)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

今回の材料
  1. 魚肉ソーセージ 1本 天ぷら粉 適宜
  2. パン粉 適宜 水 適宜
  3. 小麦粉 適宜 青のり 一つまみ
  4. カレールー 1㎜くらい
  5. *揚げ油 適宜
  6. *バット
  7. ★他を揚げた残りで作りました

作り方

  1. 1

    衣の準備をします(^-^)/
    パン粉と小麦粉をそれぞれの器に入れ、つなぎは天ぷら粉に水を入れて解いておきます。

  2. 2

    市販のルーを削って、1のつなぎに入れて混ぜます。

  3. 3

    魚肉ソーセージは包装から出して斜めにお好みの厚さに切ります。
    *我が家は7、8㎜くらいで、端っこをのぞいて8枚くらい。

  4. 4

    小麦粉→つなぎ→パン粉の順で衣をつけます。

  5. 5

    揚げ油を火に掛けて、180℃くらいになったら4を入れて挙げます。

  6. 6

    衣の色が変わったら裏がして、反対側もあげて、両方とも色がついたら油から取り出し、数回、振ってからバットに取ります。

  7. 7

    余分な油が切れたら、器に盛り付けたら、青のりを散らして出来上がり✨

コツ・ポイント

カレールーをしっかり解く!
塊を食べてしまうとしょっぱいのでね(^^;)))
魚肉ソーセージもカレールーもしっかり味がついてるので味付けしません!!
揚げてから青のりを散らしてくださいm(_ _)m
海苔を一緒に食べると良いみたいですよ♥️

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
meimamma
meimamma @cook_40095586
に公開
なんちゃって&ズボラ料理で、毎日キッチンで作れるレシピをアップしていきたいと思います♪(*^^*)働くママの私は、疲れた時は、お惣菜や加工品に頼って、元気な時に、楽しんでつくっています(o≧▽゜)oとは言え、毎日キッチンに立ちますが…(((^_^;)(笑)実験感覚で、いろいろアレンジしてますので、良かったら試してみてくださいね(^-^)v
もっと読む

似たレシピ