調理室ヨリ〜花黒糖レーズン蒸しパン☆

ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622

離乳中後期〜卵、牛乳不使用。手軽オヤツ黒糖レーズン蒸しパン☆2015.1.20カテゴリー入り感謝.。o○
このレシピの生い立ち
保育園のオヤツですが、レーズンが目立つ様に、黒糖を控え目にしてます。一気に蒸すから割れます。レンジではこうはいきません。勿論、割れなくて良いならレンジでも、出来ますヨ♪

調理室ヨリ〜花黒糖レーズン蒸しパン☆

離乳中後期〜卵、牛乳不使用。手軽オヤツ黒糖レーズン蒸しパン☆2015.1.20カテゴリー入り感謝.。o○
このレシピの生い立ち
保育園のオヤツですが、レーズンが目立つ様に、黒糖を控え目にしてます。一気に蒸すから割れます。レンジではこうはいきません。勿論、割れなくて良いならレンジでも、出来ますヨ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6カップ分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 大さじ1
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 黒糖(粉ならポイントを参考、作り方が変わります) 40g
  5. 180cc
  6. サラダ油 大さじ1.5
  7. 干しブドウ 40g

作り方

  1. 1

    粉+ベーキングパウダー+砂糖を混ぜ合わせる。あら熱が取れた黒糖を粉に投入→ヘラでボールを回して混ぜる。

  2. 2

    蒸し器、たっぷりの水で点火。干しブドウはざっくり切って置く。黒糖+水を中火で溶かす→放置(冷ます)

  3. 3

    サラダ油in→ヘラでなめらかになったらレードルでプリンカップにアルミカップを引いた型に7分目位流す。

  4. 4

    一度蒸し器を弱火(火傷に注意)にして濡れた布巾を引きカップを並べ濡れた布巾を被せ蓋をして16分〜強火で一気に蒸す→完成

コツ・ポイント

あまり混ぜ過ぎない。【2】の粉を混ぜ合わせる時は泡立て器で混ぜ混ぜ…黒糖が粉なら一緒に…その場合混ぜ混ぜしてから一気に水を後から加えてサックリとゴムヘラでボールを回して合わせる感じ…蒸す時は強火、長めに。割れて美味しそう ( ゜ρ゜ )

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622
に公開
保育園の調理師です。私生活では3人の子供がいて、公務員にをして来ました。今では50代ですが8人の孫がいます。安全に簡単に、美味しい(o^~^o)食生活☆を気にかけてます。働きながらの子育ては面倒臭い事はどうすれば皆笑って生活するか考えて来ました#^.^#離乳食~オヤツ迄色々少しずつ投稿してみますね!!子供達いっぱい食べてお~きくな~れ♪ 私にできる事といえば食べる事位…元気なうちにレシピ残します
もっと読む

似たレシピ