粉高野入り鶏団子とコールラビの中華スープ

四季彩園 @cook_40135755
中華スープでトロトロに煮たコールラビはいくつでも食べられそう♪なめこのとろみで口当たり良く食がすすみます♪
このレシピの生い立ち
コールラビをたくさんいただきました。簡単で美味しいレシピを考案中です。生でも煮ても炒めても美味しくいただけ、和洋中何でも合うコールラビ、日持ちも良く重宝します♪
粉高野入り鶏団子とコールラビの中華スープ
中華スープでトロトロに煮たコールラビはいくつでも食べられそう♪なめこのとろみで口当たり良く食がすすみます♪
このレシピの生い立ち
コールラビをたくさんいただきました。簡単で美味しいレシピを考案中です。生でも煮ても炒めても美味しくいただけ、和洋中何でも合うコールラビ、日持ちも良く重宝します♪
作り方
- 1
粉高野入り鶏団子はレシピID20274053を参考に作る。
お手軽にするなら市販の鶏つくねをご利用ください。 - 2
コールラビは厚めに皮を剥き、縦6つに櫛形に切ってから斜め半分に切り乱切り風にする。
- 3
電子レンジ調理可能な容器にコールラビ、分量の中からひたひたの水を入れる。
- 4
ふわりとラップをするか蓋をずらして置き、600Wで7分コールラビに竹串がすっと通るまで軟らかく加熱する。
- 5
鶏団子、中華スープの素、コショウ、残りの水を入れ600W2分加熱。
- 6
なめこを入れ600W2分加熱。
- 7
器に盛り付け、笹に切った青葱を天盛りにする。
コツ・ポイント
コールラビは繊維が残らないよう厚めに皮を剥きます。レンジ調理の場合、なめこはトロミが吹きこぼれの原因になるので最後に加えてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20090023