モロヘイヤのやみつきソース

ともわかみ~ @cook_40278976
そのまま食べても美味しいけどソースにしてみました。
このレシピの生い立ち
野菜ジュースソースの次の思い付き(笑)
小松菜ソースの代用でしたがこっちの方が我が家では人気です。
モロヘイヤのやみつきソース
そのまま食べても美味しいけどソースにしてみました。
このレシピの生い立ち
野菜ジュースソースの次の思い付き(笑)
小松菜ソースの代用でしたがこっちの方が我が家では人気です。
作り方
- 1
モロヘイヤの茎を細かく刻み沸騰した鍋に入れ再沸騰したら葉を入れて30~40秒茹でたらザルに上げて軽く水洗いする。
- 2
モロヘイヤを鍋に戻し水を入れて中火にかける。鶏ガラスープの素を入れて溶けたらブレンダーで細かくする。
- 3
細かくなったら
牛乳を少しずつ混ぜながら入れる。
沸騰させないようにして醤油を入れて混ぜたら味見。 - 4
沸騰直前で火を止めたら出来上がり。
- 5
写真は鶏むね肉にネギとチーズを巻いて片栗粉を着けて焼いた物です。
コツ・ポイント
粘り気があるのでブレンダーは長くかけない方がいいです。ミキサーでも同じ。
緩めにしたいときは水を多目で。温かくても冷たくしてもどちらでもいけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20090418