【マゼカル】夏野菜の豚肉巻きステーキ

クックS6400X☆
クックS6400X☆ @cook_40100317

夏野菜と疲労回復の働きがある豚肉を使ってカルシウムたっぷりのステーキが誕生しました。
このレシピの生い立ち
カロテン等多くの栄養満天の夏野菜に、疲労回復の働きのある豚肉を使い、新陳代謝を活発にして夏バテにも役立つしょうがも加えてみました。
トマトの苦手な娘も、加熱することによって甘くなり美味しいと食べてくれました。
カルシウムもマゼカルでバッチリ

【マゼカル】夏野菜の豚肉巻きステーキ

夏野菜と疲労回復の働きがある豚肉を使ってカルシウムたっぷりのステーキが誕生しました。
このレシピの生い立ち
カロテン等多くの栄養満天の夏野菜に、疲労回復の働きのある豚肉を使い、新陳代謝を活発にして夏バテにも役立つしょうがも加えてみました。
トマトの苦手な娘も、加熱することによって甘くなり美味しいと食べてくれました。
カルシウムもマゼカルでバッチリ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ズッキーニ 直径5cm厚さ3cm
  2. トマト 直径5cm程度1個
  3. 豚バラ肉 90g
  4. 青じそ 2枚
  5. しょうが(すりおろし) 小さじ1
  6. 味噌 大さじ1弱
  7. 砂糖(三温糖) 小さじ1弱
  8. マゼカル 付属さじ1
  9. 片栗粉 大さじ3
  10. サラダ油 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    みそ、砂糖、水を加えラップをしてレンジで15秒加熱。

  2. 2

    マゼカルを混ぜレンジで15秒加熱、みじん切りにした青じそを加える。

  3. 3

    ズッキーニは厚さ5ミリの六枚に切る。トマトもまん中の辺りを厚さ5ミリに3枚に切る。

  4. 4

    六枚のズッキーニに1のみそをぬり二枚ズッキーニの間にトマトを挟む。

  5. 5

    豚バラをすき間がなるべくないように巻いていく。

  6. 6

    豚バラのまわりに片栗粉をまぶす。

  7. 7

    フライパンにサラダ油をひいてまず両面裏がしながらを中火の少し弱めで焼く。

  8. 8

    側面も四回位回しながらやく。美味しい焦げ目が付いたら出来上がり

コツ・ポイント

7番:ふたかアルミホイルをかぶせて焼くと火の通りがよいと思います。
8番:豚バラの重なった部分は熱が通り難いので注意しながらよく焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックS6400X☆
クックS6400X☆ @cook_40100317
に公開
伸びやかな成長のもっと近くに!からだの偏差値UPを合言葉に、近年不足しがちなカルシウムをお料理で違和感なく摂取できるように、植物基材カルシウム「マゼカル」で作ったレシピを紹介。成長を願い身長向上や骨折など成長期特有の問題解決にカルシウム豊富なお料理カルシウムマゼカルをお役に立て下さい。カルシウムたくさんのカルシウムレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ