簡単▶関西風◀大阪道頓堀のきつねうどん

ramuneᐝiRo
ramuneᐝiRo @cook_40062183

昆布だしとうすくちしょう油を使ってできる関西風の上品なおうどんをご家庭でも簡単に再現♪誰しもほっこりのきつねうどんです♡

このレシピの生い立ち
転勤先では関西風のうどんが食べれず、西日本の味付けの即席うどんも売ってません。涙
もう自分で作るしかなかったのでレシピにしました。

簡単▶関西風◀大阪道頓堀のきつねうどん

昆布だしとうすくちしょう油を使ってできる関西風の上品なおうどんをご家庭でも簡単に再現♪誰しもほっこりのきつねうどんです♡

このレシピの生い立ち
転勤先では関西風のうどんが食べれず、西日本の味付けの即席うどんも売ってません。涙
もう自分で作るしかなかったのでレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. かけうどん レシピID:20129133
  2. お揚げさん
  3. 油揚げ 1枚
  4. ☆うすくちしょう油 大さじ1
  5. ☆みりん 大さじ1
  6. ☆砂糖 大さじ1
  7. ☆顆粒だし(かつおこんぶのあわせだし)※だし汁使用の場合は不要 小さじ1/4
  8. ☆水または鰹と昆布のだし汁 30mL
  9. その他お好みでトッピング
  10. かまぼこ あれば適量
  11. 刻みネギ あれば適量
  12. 七味唐辛子 あれば適量

作り方

  1. 1

    お湯で油揚げを抑えながら1分程煮て油抜きをした後、ザル等で水気を切り冷めたら軽く手で絞りKペーパーで水気を切る。

  2. 2

    油揚げは半分に切り、☆印の材料と共に鍋に投入し、途中ひっくり返しながら煮汁が無くなる手前まで油揚げを煮つめ火から降ろす。

  3. 3

    ▶かけうどん
    レシピID:20129133
    に工程2とかまぼこ、刻みネギ等お好みの具材を乗せれば完成!!

  4. 4

    うすくち醤油はヒガシマルさんの『超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇』を使用しました。

  5. 5

    ▶肉うどん
    レシピID:20130553

  6. 6

    ▶カップうどんミニ
    レシピID:20315582

  7. 7

    ※工程8~14は、かけうどんのレシピID:20129133にお好きな具材を乗せるだけのトッピング例です。お好みでどうぞ

  8. 8

    ▶天ぷらうどん
    市販のえび天を乗せるだけ♪
    ※他に刻みネギ、わかめ、かまぼこが乗ってます。

  9. 9

    ▶力うどん
    こんがり焼いたお餅を乗せるだけ♪
    ※他に刻みネギ、天かす、わかめ、かまぼこが乗ってます。

  10. 10

    ▶かき揚げうどん
    市販のかき揚げを乗せるだけ♪
    ※他に刻みネギ、わかめ、かまぼこが乗ってます。

  11. 11

    ▶月見うどん
    生卵を乗せるだけ♪
    ※他に刻みネギ、天かす、わかめ、かまぼこが乗ってます。

  12. 12

    ▶おぼろ月見うどん
    生卵ととろろ昆布を乗せるだけ♪
    ※他に刻みネギ、天かす、わかめ、かまぼこが乗ってます。

  13. 13

    ▶おぼろうどん
    とろろ昆布を乗せるだけ♪
    ※他に刻みネギ、かまぼこが乗ってます。

  14. 14

    ▶わかめうどん
    お湯で戻したわかめを乗せるだけ♪
    ※他に刻みネギ、かまぼこが乗ってます。

  15. 15

    15/01/19
    お蔭様で話題入りできました!作っていただいた皆様どうもありがとうございます♬

  16. 16

    子ぶたチャンさんがお蕎麦にアレンジして下さいました♬美味しそう(≧∇≦)♡

  17. 17

    17/05/01
    お蔭様で2度目の話題入り(≧▽≦)皆様どうも有難うございます♩

コツ・ポイント

■お揚げさんの味付けは気持ち濃いめにしますが、工程2で煮切ると濃いのでご注意下さい。タレが残るぐらいでOKです。切り方は三角形でもお好きな形でどうぞ♪
■お好みで七味唐辛子をかけると更に美味。
■麺がのびるので、うどんの用意は工程3以降で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ramuneᐝiRo
ramuneᐝiRo @cook_40062183
に公開
とある小児科の薬剤師レシピ♩どなたにでも再現しやすいよう分量や工程は詳細気味かもです(^^ゞオッサンが作る関西風の味付けでできっと男子大満足のガッツリ系メイン※レシピは見直すかもなので最新版をご確認いただければ幸いですこちらへのお礼コメントや返れぽはスルーでOKどうぞお気楽に♩土日&冬季は激務故顔出減少↓謝↓ブログ移行先 https://ramune7iro.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ