【超簡単】トマト缶で作るロールキャベツ

ホールトマトの酸味が美味しいコンソメトマト味のロールキャベツ。ミンチのプリプリ感の決め手は片栗粉!是非お試しください!
このレシピの生い立ち
トマトの酸味がさっぱり美味しいロールキャベツ。この度レシピ化を致しました!
酸味だけではなく、豚挽き肉から出る旨み、キャベツの甘みが食欲を刺激します。
パクパク食べれてしまう、絶品のロールキャベツ、是非皆さんのお宅でもお試し下さい!
【超簡単】トマト缶で作るロールキャベツ
ホールトマトの酸味が美味しいコンソメトマト味のロールキャベツ。ミンチのプリプリ感の決め手は片栗粉!是非お試しください!
このレシピの生い立ち
トマトの酸味がさっぱり美味しいロールキャベツ。この度レシピ化を致しました!
酸味だけではなく、豚挽き肉から出る旨み、キャベツの甘みが食欲を刺激します。
パクパク食べれてしまう、絶品のロールキャベツ、是非皆さんのお宅でもお試し下さい!
作り方
- 1
まずは1枚1枚丁寧に剥がしたキャベツを茹でましょう。沸騰したお湯で2〜3分茹であげます。尚塩ゆでは不要です。
- 2
茹でたキャベツは流水で冷やし、水気を切っておきましょう。その間にミンチを作ります。材料Aを全て加えコネていきます。
- 3
ミンチが出来たら先ほどのキャベツの芯を削いでおきましょう。芯は細かく刻んでミンチに混ぜます。食材は無駄なく使いましょうね
- 4
ミンチが緩い場合は片栗粉・パン粉を追加してください。片栗粉のでんぷん質は仕上がりの肉質をプリプリにします。
- 5
キャベツを使ってミンチロール上に巻いてゆきます。欲張り過ぎないで適量を巻いてくださいね。
- 6
小さめの鍋に隙間なくロールキャベツを詰めこみます。こうする事で爪楊枝でキャベツを仮止めする手間が省けますよ。
- 7
続いてスープを作ります。豚肉のエキス・キャベツの甘みが出ますので味付けはシンプルに。材料Bを加え弱火でコトコト煮込みます
- 8
15分程煮みアクを取り除いたら、味見をしてみましょう。塩胡椒で最終調整を行います。
- 9
器に移し、パセリ等で彩りを添えれば完成です!
コツ・ポイント
片栗粉と卵を入れプリプリで柔らかいミンチに仕上げました。
豚挽き肉は脂身が多いため美味しく仕上がりますが油分が気になる方は混ぜる前に軽く湯通しを行ってください。
スパイス類は入れなくても構いませんが入れるとより美味しく仕上がりますよ!
似たレシピ
その他のレシピ