たまごサンド♡ハムサンド♡簡単♪失敗なし

今すぐ美味しいサンドイッチが食べたい♪
美味しいサンドイッチをお弁当に持っていきたい♪
と思ったら♡ これっ!
このレシピの生い立ち
鍋やフライパンを使わずに、時短で美味しいたまごサンドを作りたいと思って。
5分ほどで お昼が楽しみになる たまごサンドイッチお弁当が出来上がります♡
シート状のたまごなので、カットしやすく水分も出にくいので包みやすく食べやすいです♡
たまごサンド♡ハムサンド♡簡単♪失敗なし
今すぐ美味しいサンドイッチが食べたい♪
美味しいサンドイッチをお弁当に持っていきたい♪
と思ったら♡ これっ!
このレシピの生い立ち
鍋やフライパンを使わずに、時短で美味しいたまごサンドを作りたいと思って。
5分ほどで お昼が楽しみになる たまごサンドイッチお弁当が出来上がります♡
シート状のたまごなので、カットしやすく水分も出にくいので包みやすく食べやすいです♡
作り方
- 1
使うパンの大きさと 同じくらいの大きさの底の器に
卵を割り、マヨネーズを卵黄と同じくらいの大きさに一絞りします。 - 2
白身を切るように、空気を含ませるように、マヨネーズがしっかりと溶けるように混ぜます。
- 3
ふんわりとラップをかけて、電子レンジ600wで30秒
加熱します。 - 4
一旦 取り出して、固まりかけているところをほぐしながら、全体をかき混ぜます。
更に600wで30秒 加熱します。
- 5
まだトロトロの部分が多い場合は、10秒追加で加熱します。
このくらいに固まったらOKです。
- 6
パンにマヨネーズを ササっと絞ります。
- 7
キッチンペーパーで水気をとったレタスをのせて、マヨネーズをサッと絞ります。
- 8
たまごを大きめのスプーンなどで、まわりからクルリと器から外します。
- 9
レタスの上に たまごをのせます。
- 10
たまごの上にマヨネーズをサッと絞り、レタスをのせ、マヨネーズをササッと絞ります。
- 11
もう一枚のパンをのせます。
- 12
上に皿をかぶせて、軽く手で押さえて落ち着かせておきます。
- 13
次に ハムサンドも作っちゃいましょ♡
パンにマヨネーズを絞り、カラシも少々絞り、
スプーンで混ざるようにしながら塗ります - 14
レタス、マヨネーズ、ハムの順に重ねます。
- 15
マヨネーズをササッと絞り、ブラックペッパーを少々ふります。
もう一枚のパンをのせます。
- 16
大きめの皿に ラップをしき、たまごサンドと、ハムサンドを重ねて置きます。
上からもラップをかけてキュッと包みます。
- 17
パンを押さえながら、パン切りナイフ(包丁)で半分に切ります。
- 18
切れました♡
- 19
出来上がりました〜♪
美味しそうです♡
- 20
たまごとハムを一緒にはさんで、
たまごハムサンドにも♡ - 21
2018. 04. 01
更新しました。
簡単ハムサンドのレシピも追加しました♡
- 22
2018. 04. 03
「ハムサンド」の人気検索で トップ10に入りました♪
ありがとうございます♡
- 23
2018. 08. 10
「ハムサンド」の人気検索で、1位になりました。
ありがとうございます♪
コツ・ポイント
とっても簡単です♪
パンは、サンドイッチ用食パン、ロールパン、バゲット、イングリッシュマフィン、… など、ある物で♡
軽くトーストしたパンを使うのも、私は大好きです。( *´艸`)
似たレシピ
-
-
-
-
たまさんはむさん(玉子サンドハムサンド) たまさんはむさん(玉子サンドハムサンド)
簡単にサンドイッチ。コンビニみたいなサンドイッチ食べたいけど意外と高い。自分で作りましょ!(写真はたまさん) ぐぐねこ -
-
-
今すぐ食べたい美味しいタマゴサンド♪簡単 今すぐ食べたい美味しいタマゴサンド♪簡単
食べたい!と、思った時が作る時!さっと作ってパクパクっと♡おうちカフェ♪の、美味しいタマゴサンドです♪ ぴーたーくん♡ -
その他のレシピ