大根の葉っぱで菜めし

えみおかだ
えみおかだ @cook_40128660

農家さんに教えてもらったレシピです
このレシピの生い立ち
農家さんが教えてくれたレシピです。
スーパーで葉つきの大根を見つけると菜めしが食べられる!って絶対買ってしまいます(笑)でも、よく洗ってね。

大根の葉っぱで菜めし

農家さんに教えてもらったレシピです
このレシピの生い立ち
農家さんが教えてくれたレシピです。
スーパーで葉つきの大根を見つけると菜めしが食べられる!って絶対買ってしまいます(笑)でも、よく洗ってね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 炊いたご飯 2合
  2. 大根の葉っぱ 1束
  3. 鰹節 小1パック
  4. 鰹だし 小さじ1/2
  5. 醤油 小さじ1
  6. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    大根菜はよく洗いみじん切りにする

  2. 2

    フライパンにサラダ油小さじ1程度あたため、大根菜を軽く炒める

  3. 3

    しんなりしてきたら、鰹だし、鰹節、醤油、塩を入れて全体を馴染ませるように炒める

  4. 4

    炊きたてのごはんに混ぜたら出来上がり

コツ・ポイント

人参やキノコ類を入れても美味しいです。
味付けはお好みで増やしていいですが、水分が多くなるとご飯がべっちょりするので、ご飯は固めに醤油は少なめにがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えみおかだ
えみおかだ @cook_40128660
に公開

似たレシピ