簡単☆美味しい紅茶の入れ方

ナピト
ナピト @cook_40054173

2015.10.30話題入りありがとうございます。ちょっと丁寧にいれると紅茶は格段に美味しくなりますよ。
このレシピの生い立ち
ちょっといい紅茶を買ったので。

簡単☆美味しい紅茶の入れ方

2015.10.30話題入りありがとうございます。ちょっと丁寧にいれると紅茶は格段に美味しくなりますよ。
このレシピの生い立ち
ちょっといい紅茶を買ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 紅茶葉 ティースプーン6杯分
  2. お湯 ティーカップ3杯分

作り方

  1. 1

    ティーポットに分量外の沸騰したお湯を入れて20秒待ってお湯を捨てます(ティーポットを温める)。

  2. 2

    温かいティーポットに紅茶葉をいれる。20秒蓋をして葉を蒸して開かせる

  3. 3

    沸騰したお湯を注ぐ。

  4. 4

    3分待つ。

  5. 5

    ティーカップに注いで召し上がれ。

  6. 6

    2016.2.25 最初お湯を入れてティーポットを温める時間を追加しました

  7. 7

    Susie845さまが1人話題入りして下さいました。ありがとうございます☆

コツ・ポイント

20秒待っているのは葉を蒸らして開かせるためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナピト
ナピト @cook_40054173
に公開
東京都。お料理上手な母のレシピ中心。お惣菜、おもてなし料理、スウィーツ、パンとバラエティー豊かに日々のごはん。いつも素敵なつくれぽありがとうございます☆☆レシピ、写真よく見直しています。ホルダーインして下さった方申し訳ありません。より良いレシピにしていきますのでご了承願えれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ