激安! イカづくし

JCおめめ @cook_40278848
スーパーで安く売られているスルメイカでゴー☆ジャスなイカ三昧を満喫しませんか?(写真のサーモンは別売りです)
このレシピの生い立ち
イカ安いのでなんとかならんかと思って考えたのがこれ
激安! イカづくし
スーパーで安く売られているスルメイカでゴー☆ジャスなイカ三昧を満喫しませんか?(写真のサーモンは別売りです)
このレシピの生い立ち
イカ安いのでなんとかならんかと思って考えたのがこれ
作り方
- 1
スルメイカの足を掴んで引っ張り、ワタを抜きます。足とワタは別皿にとっておきます。
- 2
ワタを抜いたイカの筋に沿って包丁を入れ、写真のように開きます。エンペラ(ビラビラの部分)は切り離し別皿にとっておきます。
- 3
皮を剥いて適当に切ったら刺身の出来上がり。皮が剥きにくいのは新鮮でない証拠なので別皿にとっておきます。
- 4
別皿にとっておいた足とワタを切り分けます。エンペラと新鮮でない実も食べやすい大きさに切ります。
- 5
新鮮でない実、エンペラ、足をフライパンに入れ、塩を少し振って炒めます。
- 6
色が変わってきたらワタを搾って鍋に入れます。搾りかすは捨てましょう。
- 7
しばらく炒めたら仕上げに醤油を垂らして味を整えます。
- 8
皿に盛ったら出来上がり。ネギなどかけると良いかもしれません。
コツ・ポイント
スルメイカはクソ安っすい(3杯で298円で買いました)のに、刺身と炒め物と両方作れて便利! イカさばくのは適当にやれば簡単。刺身はなんでもそうだけど、水を使わないのがポイントかな。アホみたいに水で洗ったりしたら実がグズグズになるよね!
似たレシピ
-
-
-
いかとチンゲン菜のガーリックバター炒め いかとチンゲン菜のガーリックバター炒め
時間があり、いかをさばいて調理しました。いかはスーパーの輪切りのものや冷凍のものでも良いと思います!低糖質です。 糖質気にする節約女
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20094612