長ねぎ&ザーサイ&キャベツのせ拉麺。

いくおっちゃん @190_chan_pad
生キャベツのバリバリ感がいいね♪
このレシピの生い立ち
醤油ラーメンを作って、食べることになりました。トッピングを何にするか?少し考えて、答えがこうなりました。
長ねぎ&ザーサイ&キャベツのせ拉麺。
生キャベツのバリバリ感がいいね♪
このレシピの生い立ち
醤油ラーメンを作って、食べることになりました。トッピングを何にするか?少し考えて、答えがこうなりました。
作り方
- 1
長ねぎを薄めの斜切りにします。
- 2
ザーサイをざっくり刻みます。
- 3
1と2を混ぜ合わせておきます。
- 4
麺の茹で上がりに合わせて、添付のスープを100ccの沸騰したお湯で割ります。
- 5
標準の茹で時間より多少短め(固め)で茹でた麺を、しっかり湯切りして、器に盛ります。
- 6
適当に千切ったキャベツと3の長ねぎ&ザーサイをトッピングした上から、沸騰したお湯200ccを回しかけます。
- 7
トッピングの“生”感たっぷり、醤油ラーメンの出来上がりです♪
コツ・ポイント
スープを作る際に、分量の1/3のお湯でであらかじめ割っておきます。残りの2/3は、最後にトッピングの上から回しかけます。麺の茹で時間やスープを割るお湯の分量は、お好みでプラスマイナスアリです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
生ザーサイとじゃがいもの洋風きんぴら。 生ザーサイとじゃがいもの洋風きんぴら。
冬が旬の生ザーサイで作る洋風きんぴら。ザーサイのコリコリとした食感とじゃがいもの食感の違いも楽しい一品です。レシピの生い立ち生ザーサイは油との相性が良いので炒めてきんぴらにしてみました。 ゆぅゅぅ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20094651