春雨ときくらげの中華風de春巻き★

mari♪ @kodemari
レシピID:18719949「博多BARの味3★春雨ときくらげの中華風」を春巻きにしてみました☆
このレシピの生い立ち
「春雨ときくらげの中華風」を食べながら 春巻きにしてもおいしそうと思い作ってみました。 おいしぃお気に入りレシピができました♪^^
春雨ときくらげの中華風de春巻き★
レシピID:18719949「博多BARの味3★春雨ときくらげの中華風」を春巻きにしてみました☆
このレシピの生い立ち
「春雨ときくらげの中華風」を食べながら 春巻きにしてもおいしそうと思い作ってみました。 おいしぃお気に入りレシピができました♪^^
作り方
- 1
レシピID : 18719949「博多BARの味3★春雨ときくらげの中華風」を作ってよく冷ましておく。
- 2
←こちらのレシピの量では、春巻きは10個以上できると思います。
- 3
1.の食材の長いものは短くキッチンバサミで切っておくと巻きやすく食べやすいです。
- 4
焼く直前に1.を春巻きの皮で巻く。
- 5
巻き方は、皮が入っていた袋をご覧ください。m(__)m
- 6
フライパンに油を気持ち多めに敷いてきつね色に焼く。
- 7
お皿に盛りつければ完成です☆ お好みで和からし等つけて食べてください。
- 8
即行1号れぽを届けてくださいましたRokkoさんが春巻きの皮も手作りされたそうです☆メチャおいしそぉ❤(≧∇≦)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20095496