ペペロンチーノパスタの素★アラビアータ風

いし☆★☆♪
いし☆★☆♪ @cook_40082209

パスタソースの素を活用したアラビアータ風スパゲッティです。
いつものペペロンチーノに飽きた方、ワンランクupしたい方に♪
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーのためパスタが食べられないのですが、やっと美味しいグルテンフリーパスタに出会えたので、手軽にボリュームのあるパスタ料理を考えました。

ペペロンチーノパスタの素★アラビアータ風

パスタソースの素を活用したアラビアータ風スパゲッティです。
いつものペペロンチーノに飽きた方、ワンランクupしたい方に♪
このレシピの生い立ち
小麦アレルギーのためパスタが食べられないのですが、やっと美味しいグルテンフリーパスタに出会えたので、手軽にボリュームのあるパスタ料理を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ■ソース
  2. なす 1本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ベーコンorウインナー お好みの量
  5. オリーブ 適量
  6. ペペロンチーノの素 一人分
  7. トマトペースト 大さじ1杯(18g) ※カゴメのペースト1本分
  8. ケチャップ 適量
  9. スパゲッティ茹で汁 大さじ3杯程度
  10. ■パスタ
  11. 適量
  12. スパゲッティ 適量

作り方

  1. 1

    ■材料を切る
    茄子は食べやすい大きさの乱切り、玉ねぎは薄切りにする。
    ベーコンorウインナーも食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ■スパゲッティを茹でる
    大きめの鍋に湯を沸かし、塩を投入し、スパゲッティを規定どおりに茹で始める。その間にソースを作る。

  3. 3

    ■ソースを作る
    フライパンにオリーブ油を入れ、ベーコン(orウインナー)、茄子、玉ねぎを炒める。

  4. 4

    ※オイルタイプのペペロンチーノの素の場合は、炒め油としてオリーブ油に加えて野菜を炒め始める。

  5. 5

    野菜がしんなりしてきたら、トマトペーストとスパゲッティの茹で汁を加えて混ぜ合わせる。
    味をみてケチャップで味を調える。

  6. 6

    ※粉末タイプ、にんにくや鷹の爪が別袋になっているタイプは味を調える前に入れて、味を確認する。

  7. 7

    ※トマトペーストはカットトマト、トマトピューレで茹で汁量を調整でも可。ケチャップだけならにんにくや胡椒で辛味を+して。

  8. 8

    ■ソースとスパゲッティを合わせる
    茹で上がったスパゲッティをソースの入ったフライパンに投入、まんべんなく混ぜ合わせる。

  9. 9

    お皿に盛って完成◎

  10. 10

    ☆別パターン☆
    とろけるチーズをのせてオーブンで焼いて、こんがり焼きパスタにしてみました。
    多少まろやかになります。

コツ・ポイント

パスタソースの素を使うことで、他に調味料を用意する必要がなく楽です!
アラビアータだとあまり野菜は使わないかもしれませんが、夏野菜を入れたら美味しそうと思い入れてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いし☆★☆♪
いし☆★☆♪ @cook_40082209
に公開
手軽においしいものを作ることには貪欲です!最近は小麦除去中なので、米粉や野菜を中心とした生活にしようと奮闘中です♪
もっと読む

似たレシピ