紫芋の鬼まんじゅう

フミえもん526
フミえもん526 @cook_40190097

愛知県のみで見かけるお菓子です。生地がねっとり、芋はホクホク。
このレシピの生い立ち
紫芋をいただいたので、作ってみました。

紫芋の鬼まんじゅう

愛知県のみで見かけるお菓子です。生地がねっとり、芋はホクホク。
このレシピの生い立ち
紫芋をいただいたので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紫芋 400g
  2. 三温糖 100g
  3. 小麦粉 150g

作り方

  1. 1

    芋はしっかり洗い、皮を付けて1cmのサイコロ切りにする。

  2. 2

    しばらく水につけアクを抜く。

  3. 3

    キッチンシートで水を拭き取り、ボールに入れ砂糖をまぶす。

  4. 4

    30分ほど置くと芋から出た水分で砂糖が溶けてくる。

  5. 5

    そこに小麦粉を入れさっくり混ぜる。少しづつ水を入れ、芋が粉でひっつくぐらいまでにして置く。

  6. 6

    クッキングシートを10cm四方に切ったものを置き、その上に、5の生地をのせる。

  7. 7

    強火で15分ほど蒸す。蓋の下に布巾をはさみ水滴が落ちないようにする。

  8. 8

    これは冷凍サツマイモと三温糖と米粉の鬼まんじゅうです。

コツ・ポイント

水はたくさん加えないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フミえもん526
フミえもん526 @cook_40190097
に公開
畑で採れた自家製の果物、野菜で作ったものを中心に投稿してます。
もっと読む

似たレシピ