じゃがいも大量消費に!ポテトバーグ

レポ50件大感謝です!じゃがいもでハンバーグ♪具材に火が通っているから超楽チンです!子供が大好き!お弁当にもピッタリです
このレシピの生い立ち
上の子が卵がダメなので、コロッケじゃなく焼いちゃえ!と焼いたら子供に大好評でした(笑)
じゃがいも大量消費に!ポテトバーグ
レポ50件大感謝です!じゃがいもでハンバーグ♪具材に火が通っているから超楽チンです!子供が大好き!お弁当にもピッタリです
このレシピの生い立ち
上の子が卵がダメなので、コロッケじゃなく焼いちゃえ!と焼いたら子供に大好評でした(笑)
作り方
- 1
じゃがいもは洗って皮付きのままシリコンスチーマーでチンします。大きいので10分チンしました。
- 2
竹串がスッと刺されば大丈夫です。大きさやレンジで加熱時間が変わると思うので様子を見て下さいね。
- 3
さわれる位の熱さになったら皮を剥きます。
- 4
玉ねぎはみじん切りにしてラップをしてレンジで1〜2分チンします。
- 5
じゃがいもを大きめの器に入れてマッシャーで潰します。もちろん茹でたじゃがいもでも大丈夫です!
- 6
玉ねぎと油切りしたシーチキン、塩コショウを入れて混ぜます。
- 7
ナイロン袋を手にかぶせてよく混ぜます。
- 8
四等分して小判形に形を整えます。下の子用には食べやすい様に小さ目2個にして作りました。少し冷めてる方がまとめやすいです。
- 9
じゃがいも生地がゆるくてまとまらない時はパン粉か小麦粉を少しづつ足して様子を見て形を整えてみてくださいね。
- 10
フライパンに多めに油を入れてポテトバーグを焼きます。中火で焼いて下さい。強火だと焦げてしまうので気をつけて下さいね。
- 11
キレイな焼き目がついたら裏返します。焼けていない時に触ると形が崩れるので焼き目がつくまで触らないで下さいね!
- 12
チーズを乗せて作る場合は、とろけるチーズを乗せて蓋をしてチーズがとろけるまで焼きます。
- 13
スライスチーズは1枚そのまま乗せるとキレイにトロッとチーズがとろけないので何枚かにちぎって乗せて下さいね^o^
- 14
チーズ無しで作る時は、蓋無しで焼き色がつくまで焼けば出来上がりです♪
- 15
チーズがトロッととろけたら出来上がりです♫お皿に盛って付け合わせを添えてケチャップをかけて召し上がれ♫
- 16
シーチキンのかわりに炒めたミンチを入れても美味しいですよ(*^_^*)
- 17
2014.8.30カテゴリ掲載して頂きました♫ありがとうございます(*^^*)
- 18
2014.10.25つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♫ありがとうございます(*^^*)
- 19
2014.11.23のクックパッドニュースに掲載して頂きました♫ありがとうございます(*^^*)
コツ・ポイント
多めの油で焼けるまでは動かさずに焼いて下さいね(*^^*)チーズはお好みで、乗せても無しで作っても美味しいですよ♪お弁当に入れる時はチーズが固まるのでチーズ抜きで作って下さいね。
似たレシピ
-
じゃがいも大量消費に!じゃがいもガレット じゃがいも大量消費に!じゃがいもガレット
*殿堂入り*2960レポ大感謝です!外はカリッと中はホクホク♪じゃがいもの美味しさ再発見!じゃがいも大量消費出来ますよ♪ まこりんとペン子 -
-
じゃがいも大量消費!ガリバタチキンポテト じゃがいも大量消費!ガリバタチキンポテト
レポ310件大感謝です!お手頃鶏胸肉とじゃがいもで美味しい一品♫ガリバタソースが絡んだ鶏肉とじゃがいもがたまりません! まこりんとペン子 -
おもてなしにも*クリーミーポテトピザパイ おもてなしにも*クリーミーポテトピザパイ
レポ200件*コンテスト受賞感謝です!サクッとパイの上にベーコン入マッシュポテトとチーズ!あっという間に出来て大満足です まこりんとペン子 -
-
ホクホクじゃがいもとタラのナポリタン炒め ホクホクじゃがいもとタラのナポリタン炒め
レポ40件感謝です!淡白なタラがホクホクじゃがいもと子供の大好きなケチャップ味でボリュームおかずに♪大人も満足です まこりんとペン子 -
-
簡単!節約*豚こまでピーマン肉詰め 簡単!節約*豚こまでピーマン肉詰め
レポ44件感謝です!豚小間肉で簡単に出来る節約ピーマン肉詰めです♪ピーマン苦手な下の子もピーマン好きの上の子も大喜び♡ まこりんとペン子 -
-
ジャーマンポテトとオクラのチーズ焼き ジャーマンポテトとオクラのチーズ焼き
オクラ活用レシピ。ジャーマンポテトの要領で具材を作り、マヨネーズとチーズをプラスしたら、子供達大好きな味に。 yuigocoro -
簡単*じゃがいもと豚肉のガーリック炒め 簡単*じゃがいもと豚肉のガーリック炒め
レポ60件感謝です!じゃがいも、めちゃくちゃ美味しいです!じゃがいも苦手な下の子が、これ大好き〜!とパクパク食べます♫ まこりんとペン子
その他のレシピ