レンジで時短 ひじきの煮物

harusame。 @cook_40279794
レンジで手軽にできる簡単煮物です。
ひじきとちりめんじゃこで
カルシウムの補給にも◎
このレシピの生い立ち
パプリカが安かった時に、ひじきとじゃこで何かできないかなあと思って作ったのがきっかけです。加熱時間は、レンジの取扱説明書を参考にしています。
レンジで時短 ひじきの煮物
レンジで手軽にできる簡単煮物です。
ひじきとちりめんじゃこで
カルシウムの補給にも◎
このレシピの生い立ち
パプリカが安かった時に、ひじきとじゃこで何かできないかなあと思って作ったのがきっかけです。加熱時間は、レンジの取扱説明書を参考にしています。
作り方
- 1
ひじきは、たっぷりの水で15〜20分程戻す。
パプリカは、縦に細切りにする。 - 2
深めの耐熱ボウルに1とじゃこ、Aを入れ、ラップをしてレンジで約8分〜10分加熱する(600W)。
- 3
レンジから取り出し、ごま油を少量入れる。粗熱がとれたら、器に盛って出来上がり♪
コツ・ポイント
加熱後、すぐにごま油を入れるのがポイント。風味が増します。じゃこの代わりに桜エビを入れても♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20099197