ほうじ茶のティラミスタルト

おっちむ*
おっちむ* @cook_40062477

ふんわりほうじ茶風味のティラミスです

このレシピの生い立ち
ほうじ茶スイーツを作りたくて。本当はティラミス生地自体にほうじ茶を入れるつもりが忘れてしまい(笑)でもほうじ茶パウダーふりかけるからくどくならず結果良かったのかも(笑)。なのでシロップとパウダーを変えればアレンジ自在♡

ほうじ茶のティラミスタルト

ふんわりほうじ茶風味のティラミスです

このレシピの生い立ち
ほうじ茶スイーツを作りたくて。本当はティラミス生地自体にほうじ茶を入れるつもりが忘れてしまい(笑)でもほうじ茶パウダーふりかけるからくどくならず結果良かったのかも(笑)。なのでシロップとパウダーを変えればアレンジ自在♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm角形×1台分
  1. タルト生地 レシピID:20279511
  2. お好きなスポンジ 1cm厚さ1枚
  3. ほうじ茶(濃いめに煮出したもの) 適量
  4. *ティラミス生地*
  5. ★グラニュー糖 56g
  6. 20g
  7. 卵黄 3個
  8. 粉ゼラチン 2.4g
  9. 10g
  10. マスカルポーネ 200g
  11. 生クリーム 200g
  12. ほうじ茶パウダー 適量

作り方

  1. 1

    *タルト*タルト生地を型に敷き、重石を乗せて180℃で12分、重石を外して10分、塗り卵(分量外)をして3分焼く。

  2. 2

    *スポンジ*スポンジに濃いめに煮出したほうじ茶を染み込ませ冷凍しておく(冷凍する事で後で扱いやすいです)。

  3. 3

    *ティラミス*ゼラチンは水でふやかし、湯せんにかけて液状にしておく。生クリームは8分立てにしておく。

  4. 4

    鍋で★を火にかけグラニュー糖が溶けて沸騰したら、卵黄にたらーっと垂らしながらハンドミキサーでもたっとするまで泡立てる。

  5. 5

    4をゼラチンにひとすくい入れ混ぜたらほぐしておいたマスカルポーネに加えて混ぜる。

  6. 6

    残りの4も数回に分けて加え混ぜ合わせる。

  7. 7

    8分立てにした生クリームも数回に分けて加え混ぜティラミス生地の完成!

  8. 8

    *組み立て*底にタルト生地を敷き、ティラミス生地を1㎝厚さくらい流したら冷凍しておいたスポンジを乗せる。

  9. 9

    残りのティラミス生地を流し、平らにしたら冷凍庫で冷やし固める。

  10. 10

    カットしてほうじ茶パウダーをふるって出来上がり♡

  11. 11

    私はパウダー無かったので茶葉を擦りました。わざわざ買わなくもちゃんとパウダーになりました♡

コツ・ポイント

サクサクのタルトが好きなので塗り卵をしました。ギリギリの分量で固めてあるのでゼラチンは絶対減らさないで下さい。型崩れしないように冷凍庫で固めて型抜き、常温で数分置いてからカットするのがおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おっちむ*
おっちむ* @cook_40062477
に公開

似たレシピ