ごぼう入りふっくら鶏つくね

全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409

鶏肉と相性抜群のごぼう入りつくね焼き。
本みりんと醤油のテリツヤのよいタレをたっぷり絡めます。
このレシピの生い立ち
本みりんをたっぷり使うソースは、いろいろ使える便利なソースです。れんこんやナスを肉に張り付けて焼いてもおいしいです。

ごぼう入りふっくら鶏つくね

鶏肉と相性抜群のごぼう入りつくね焼き。
本みりんと醤油のテリツヤのよいタレをたっぷり絡めます。
このレシピの生い立ち
本みりんをたっぷり使うソースは、いろいろ使える便利なソースです。れんこんやナスを肉に張り付けて焼いてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 1/2本
  2. サラダ油 適量
  3. A鶏挽き肉 400g
  4. A長ねぎ(みじん切り) 1/3本
  5. Aおろし生姜 15g
  6. A卵 1個
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. A本みりん 大さじ1
  9. A塩 小さじ1/4
  10. B本みりん 大さじ4
  11. B醤油 大さじ2
  12. C大葉 適量
  13. C白髪ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    材料を準備する。

  2. 2

    ごぼうはささがきにして水にさらし、熱湯でサッと茹でて水気をよく拭いておきます。

  3. 3

    ボウルにAを入れて粘り気が出るまでよく混ぜ合わせ、2のごぼうを加える。

  4. 4

    8等分に分け、小判型に成形する。

  5. 5

    サラダ油を熱したフライパンで両面焼き色をつけ、蓋をして中まで火を通し、一度取り出す。

  6. 6

    同じフライパンにBを加えて軽く煮詰め、5を戻し入れてツヤが出るまで煮絡め、器に盛ってCを添える。

コツ・ポイント

☆ごぼうは水にさらしてアクを抜き、食感が残るようサッと茹でます。
☆小さな団子状にし、片栗粉をまぶして油で揚げても美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409
に公開
料理が美味しくなる、本みりんの6つの調理効果!①上品でまろやかな甘み。②料理にテリとツヤを出す。③煮崩れ防止効果。④深いコクと旨み。⑤味がしみ込む。⑥消臭効果。詳しくは、全国味淋協会HPで!http://www.honmirin.org/
もっと読む

似たレシピ