十六ささげの胡麻味噌和え

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
十六ささげを茹でて、甘味噌と炒り胡麻で和えました。インゲンでも大丈夫!味噌は赤味噌だけでなく合わせでも♪
このレシピの生い立ち
小さい時から食べている夏の定番です。実家で十六ささげを貰ったので早速作りました。
十六ささげの胡麻味噌和え
十六ささげを茹でて、甘味噌と炒り胡麻で和えました。インゲンでも大丈夫!味噌は赤味噌だけでなく合わせでも♪
このレシピの生い立ち
小さい時から食べている夏の定番です。実家で十六ささげを貰ったので早速作りました。
作り方
- 1
塩を加えた熱湯で十六ささげを3分ほど加熱する。1本つまんで、硬さを確認する。
- 2
まな板に上げ、粗熱が取れたら3センチの長さに切る。
- 3
甘味噌(レシピID 19953043)を作り加える。
- 4
すり胡麻を加える。
- 5
混ぜ合わせる。
- 6
完成!
コツ・ポイント
十六ささげがなければ、インゲンも同様に美味しいです。水分が少ないので、和えて常備菜やお弁当にも♪一味や辛子でピリ辛にしても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20099947