マカロニ入りトマトスープ

shochansan
shochansan @cook_40061743

トマト嫌いのお子様や旦那様にも。隠し味にマヨネーズが入っているので、味がまろやかになっています。是非どうぞ!(^^)
このレシピの生い立ち
トマトが冷蔵庫の中で柔らかくなっていたので・・・お肉も、鶏のひき肉しかなかったので・・・。^^:マヨネーズで作ったドレッシングが余っていたので、もったいないから入れたら、味がまろやかになりました。それでマヨネーズを入れることにしました。

マカロニ入りトマトスープ

トマト嫌いのお子様や旦那様にも。隠し味にマヨネーズが入っているので、味がまろやかになっています。是非どうぞ!(^^)
このレシピの生い立ち
トマトが冷蔵庫の中で柔らかくなっていたので・・・お肉も、鶏のひき肉しかなかったので・・・。^^:マヨネーズで作ったドレッシングが余っていたので、もったいないから入れたら、味がまろやかになりました。それでマヨネーズを入れることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト 大1個
  2. にんじん 中1本
  3. 玉ねぎ 中1コ
  4. 鶏ひき肉、またはベーコン、ハムでもOK) 100gほど
  5. マカロニ(種類は何でもOK) 適当に(今回は1カップ)
  6. にんにく(粗いみじん切り) 4かけ
  7. ケチャップ 大さじ4
  8. マヨネーズ 大さじ
  9. コンソメ(顆粒、固形どれでもOK) 1袋
  10. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    トマト、にんじん、たまねぎは1㎝ぐらいの角切り、ニンニクはみじん切りにします。にんじんはレンジで5分間ほど煮ます。

  2. 2

    ニンニクを香りが出るまで炒め水を800cc加えます。ひき肉、玉ねぎ、にんじんを入れ強火で煮ます。あくが出たらすくいます。

  3. 3

    あくをすくい終わったら、中火にして、トマトを加えます。

  4. 4

    すぐにマカロニを入れ、次にコンソメを入れます。

  5. 5

    ケチャップ(おおさじ4)を入れます。

  6. 6

    マヨネーズ大さじ1
    を入れます。塩、こしょうを加えます。

  7. 7

    盛りつけてできあがりです。(^^)

コツ・ポイント

マカロニをたくさん入れすぎると、マカロニがスープを吸って水分が少なくなります。(それはそれでおいしいですが・・・^^:)。マヨネーズは少し分離します。気になる方はマヨネーズの分量を少なめにして下さいね。いろいろな野菜を足してどうぞ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shochansan
shochansan @cook_40061743
に公開
クックパッドが毎日の料理作りにとても役立っています。私も少しでも皆さんに教えてあげられたらいいなと思います。(^^)
もっと読む

似たレシピ